mixiユーザー(id:7522789)

2022年07月06日23:40

142 view

コロナ渡航規制解除で、転売ヤーが国際展開

おそらく各キャリア、一斉にiPhoneを値上げして投げ売りはもう止める。

なぜならばコロナ渡航規制を解除したことにより、日本で投げ売りしているiPhoneを仕入れて、手荷物でこっそり中国に持ち込む転売ヤーが急増するから。

旅行客の手荷物として黙って通過させれば税金取られないし、円安がどんどん進んでいるので、日本で入手して中国で売った場合の利幅が大きくなってきている。

Appleは昨年、iPhoneの出荷台数の記録を更新したが、台数の伸びに貢献したのは中国市場で、Appleの今のメインマーケットは中国になる。安いiPhoneを仕入れれば、中国では必ず売れて儲かる。



Apple視点で見れば、日本のキャリアは正価でAppleから仕入れているのだから、その後で日本のキャリアが投げ売りしようがAppleの利益は同じじゃないか?

とも言えるが、日本の投げ売りiPhoneを中国転売ヤーが買い占めてしまうと、日本市場に正しくiPhoneが行き渡らなくなってユーザーの手元に届かなくなるし、もちろん日本のキャリアの経営を圧迫する。

よって日本のiPhone市場が劣化して死ぬ。



中国市場も、正規代理店から正価で買う人がいなくなり、転売待ちになる。

そうなると中国の正規代理店が潰れてしまい、まともな代理店がなくなってしまうとAppleのサービスが中国では行き届かなくなり、サービスとしてのiPhoneが劣化してしまう。



そういうドツボな地獄になると分かっていても、日本のキャリアはiPhone安売りを止めると他キャリアに競争で負けるので、自分だけ安売りを止めることは出来ない。日本のスマホ市場はiPhone依存なので、安いiPhoneを用意しないと負ける。

なので役所が公権力で規制するか、大元のAppleが指導するしかない。

総務省が苦言を呈してもキャリアはさっぱり言うことを聞かなかったので、日本のキャリアがiPhone投げ売りを止めるとしたら、それはAppleの意向以外には有り得ない。

日本がコロナ渡航規制解除で中国転売ヤーの活動が活発化し、日本市場と中国市場が同時に傷み始めたから、Appleからお言葉があったのではないかと思われる。


iPhone値上げ、楽天モバイルも 公式サイトとショップは7月8日から新価格に
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=7023461
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31