mixiユーザー(id:514527)

2022年05月17日00:41

228 view

NATOに加盟するにはすべての加盟国の了承が必要

『NATOへの新規加入については、同機構加盟国の全会一致の承認が条件』となっているが、NATO加盟国のトルコは、5月14日に「北欧2国のNATO加盟に反対を表明」している。
--------------------------------------
トルコはフィンランドとスウェーデンの2カ国のNATO(北大西洋条約機構)加盟に関して、支持できないとの見解を示した。トルコの与党代表が明らかにした。トルコ政府は、北欧2カ国は、トルコでテロ組織とみなされている少数派民族クルド人の武装組織「クルド労働者党(PKK)」への対応を見直す必要があるとした。
NATOへの新規加入については、同機構加盟国の全会一致の承認が条件となる。
トルコのエルドアン大統領は13日、スウェーデンとフィンランドを「多くのテロ組織の本拠地」であるとし、両国のNATO加盟に難色を示していた。

トルコとPKKの衝突は1984年に始まり、この衝突は2015年に再開した。イラク北部にはPKKが展開しており、PKKを対象にトルコ軍は空軍、及び陸軍による作戦を展開している。トルコは今月もシリア北部の国境地帯にあるPKKの拠点を空爆していた。
--------------------------------------
なのでトルコがNATO加盟国である限り、フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟できる可能性はゼロである。

p.s.
つぶやきでは反日分子討伐隊 赤鬼氏があいも変わらず吠えてるが、彼の最近の言説の特徴として、自身で考え出した事柄に対し「反論をしてるごとき」の様子が挙げられる。そのために古い知り合いのことを思い出した。
その名は「アキツ・ALPHA」で、我々はこの人物を「アホツ君」として呼んで馬鹿にしていた。彼の特徴のひとつに「どこまでも食らいついてくる」のがあったが、これは要するに「負けたくはないという強い気持」のために、叩かれようと蹴られようと向かってくる、見上げた精神といえようか。そしてこの人物の戦法のひとつに、反日分子討伐隊 赤鬼氏が現在用いている『「反論をしてるごとき」の様子』があったわけだが、アホツ君のような根性は見られないので同人物とは思えず、「馬鹿は似るもの」と言えるかもしれない。


■スウェーデン、NATO加盟申請を決定へ 19世紀からの中立を転換
(朝日新聞デジタル - 05月16日 19:53)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6958990
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031