mixiユーザー(id:63740055)

2022年04月11日16:54

51 view

ロシアのウクライナ侵攻担当将軍がヤバい

ウクライナ東部で編成、侵攻を始めようとしている、新司令官がドボルニフク将軍。

残忍で、勝利するためなら何でもする、とんでもない将軍。

ウクライナは今まで、市民への虐殺や惨殺を訴えてきたが、今度の司令官は勝利するためなら何でも行う、残忍でとんでもない将軍。

第二次世界大戦のSS親衛隊が行った残忍な戦い方を実践してくる気がする。

キーウ侵攻のために焦土作戦(全てを焼き尽くして戦う作戦)厭わない。

ミサイル攻撃を含めて、徹底的に攻めてくる。

もちろん、米英も既にわかっているし、ウクライナも覚悟して戦わなくてはならない。

ウクライナの作戦司令官と兵士も今まで以上の闘い方を覚悟しなくてはならないし、市民を護りながら大変な戦いになる。

何が何でも、5月初旬までにウクライナ陥落を目指して攻勢をかけてくるロシアとの壮絶な戦いになる気がして鳥肌が立つ。

新司令官の思惑を挫けるか、また新司令官の周辺将軍や指揮官をウクライナがどうやって挫くか。
出来るだろうか?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する