mixiユーザー(id:63740055)

2022年04月08日15:51

29 view

どうなるんだろう?ウクライナ。

キーウ(キエフ)とその周辺が開放されたけど、このままでは済まない気がする。

東部を制圧したら、ロシア軍はキーウに侵攻して、ウクライナとロシアの泥沼の戦いが始まる気がする。

キーウで壮絶な市民殺害・虐殺をした狙撃連隊は、東部でも同様なことをするかもしれないし、狙撃の試し撃ちをしていると言う話も聞く。

戦争は人間を狂気にしてしまうから、彼らはキーウに向けて、想像を絶する抹殺を始める気がする。

もちろん、ウクライナも虐殺に対する、血の涙が出る程の憎しみがあるだろうから、壮絶な泥沼の戦いになる気がする。

東部は、まだ市民がいるので、ナパームでロシア軍を徹底的に叩くこともできないので、ウクライナは、これからよほど作戦を練らないと、地獄の戦場になる気がするし、日本のマスコミは、その映像を公開出来るか?

日本も、もしかしたら、泥沼の戦いが待っているかもしれない。

僅か1ヶ月で1000両近い戦車が破壊された戦い。

日本は、兵力を削減してしまったから、たった300両の戦車しかない。

全てをぶつけても、何日持ち堪えるんだろうか?

日本はミサイル攻撃も出来ない。

北海道、本州に雨あられのミサイルが降ってくる。

新宿の高層ビルがウクライナの美しい街並みが瓦礫になったような様相にならないとは限らない。

こうなると、壮絶な自衛隊の戦いを、報道できるのか?

備蓄している、自衛隊の兵器も、多分あっという間に底をつく。

今の日本では、国会や政治家が全く判断力や決断力がないから悲しい結果しか思いつかない。

海上自衛隊の艦艇の数がどれくらいなのか、多分多くの人は知らないだろう。

1隻1隻は優秀でも、瞬く間に駆逐され、頼みの綱の航空自衛隊も消耗戦になるとどうなるんだろうか?

本当に恐ろしいし、破壊、虐殺、暴行が日本を襲わなければ良いけど。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する