mixiユーザー(id:40993241)

2022年02月02日14:23

136 view

浮いてない「浮見堂」(奈良公園)を見学に🚙

phone toによると、20年ぶりに鷺池の水を抜いて泥をはじめ水も入れ替えるとサーチ(調べる)
こりゃ次回は見られないかもと早速車(RV)走る人ダッシュ(走り出す様)

  ・浮見堂への途中の梅林では梅の標本木が一ヶ月前と変わらない状態のまだ蕾が多い
 鷺池の水はほぼ抜かれている状態だがまだ作業進行中

  ・浮見堂の橋桁がすっかり丸出しで、ニュースの如くで浮いていません手(パー)
 
  ・残った水を求めて鳥たちが水浴び(?)では無いがあちらこちらに
      浮見堂は無理だが、鳥たちのリフレクションをカメラ手(チョキ)
 
 ぶらりぶらりとペンギン駐車場までの春の景色の観察と兼ねながらウオーキング

  ・カメラを構えると鹿の親子にジッと見られている感じがして手(グー)ダッシュ(走り出す様)

     フォト
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する