mixiユーザー(id:67426790)

2021年12月19日15:48

57 view

農業日記2021−12

 11月23日からキャベツと白菜の収穫が始まり、娘、我が家、元の職場で大根も含めて分配している。結球がうまくいった。12月に入ってブロッコリー、ホウレンソウ、コマツナ、チンゲンサイの収穫が始まった。また、長ネギ、里いもの配給があった。今後の予定では次は12月31日に残りの大根1本、キャベツ1個、白菜1個、ブロッコリー1個、ニンジン数本で終了。後は来年1月末までホウレンソウ、コマツナ、チンゲンサイ、春菊、水菜をギリギリまで収穫していく予定である。
 1月末で11か月の契約が終了、畑やロッカーを明け渡さなければならない。コロナ禍、フリータイム、娘の里帰り出産の中で大変有意義な農業体験であった。これまでの経験としては、トマト、キュウリ、エダマメ、大根のみであった。新たにピーマン、ナス、インゲン、ズッキーニ、ジャガイモ、更にキャベツ、白菜、カブ、人参、ブロッコリー、カリフラワー、ホウレンソウ、チンゲンサイ、小松菜、水菜、春菊、共同作業でサツマイモ、長ネギ、里いもであった。苗と種の提供、トンネルやマルチ、肥料、農薬の指示・提供があり、楽しく安心して作業ができた。
 とれた野菜で多くの料理も行った。またいつかやりたい。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る