mixiユーザー(id:161294)

2021年12月17日11:13

70 view

プラズマから有機EL 4Kへ。

 うちで使ってるプラズマテレビは、今年で丸10年使っており、本体
の冷却ファンは異音を出し、電源が入らなくなってコンセントを抜い
てリセットしないと画面が出ない症状が出始めたので、買換えを検討
した結果、プラズマの次は有機ELだろうと言う事で、
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-48JZ1000_spec.html
 同じPanasonicの48インチ有機ELにしました。

 パネルは中韓メーカーだろうけど、インターフェイスやリモコンの
出来などはまだPanasonicの方がマシなので約20万出して買いました。
(リモコンはブルートゥースなので方向を気にせず使えるし)
 ヨドバシで買ったので引取もお願いして約3千円でプラズマテレビ
とはお別れ。

 まあでも、48インチともなると横幅106cmとかなるので画面に衝撃
を与えないで下さいとか書いてあっても20kgあるし、数回ぶつけつつ、
なんとか元のテレビ台に乗っけて、画面に亀裂や不点灯がなかった事に
ほっとしました(^^;

 で、スペック見ると消費電力がプラズマと同じくらいあるので、その
点はあまり進歩してない感じ。でも、間近で見てもドットが分かり難い
し、映り込みが少なくコントラストの巾が大きいから画面のしまりが良
くて進歩したなあと。
 視聴時間を経過していくとしっとりした色合いになり、暗部が潰れな
いでよく見えて、プロジェクターみたいな画質に思えてきました(^^)

 BS 4Kの番組を見るとですね、うちの配線かアンテナのレベルが追い
ついて無くて1分に2回くらいは画面が止まり、ブロックノイズが混じり
ますw
 海外のガーデニング番組やっていたので写真のような画質で遠くの葉
や枝などまで動いているせいかビットレートがスゴいんだろうなーと感
心しつつ、それでも空気感はまだまだで遠くまでスッキリ見えるように
なるにはどれくらいの進歩が必要なのやら。

 で、PCにHDMIで繋ぐと今まで通りセカンドディスプレイとして
使えるんだけど、テレビの電源の入切りでメインディスプレイが暗転し
アプリのwindow位置がセカンドに移ったりするのは、Windows側が
悪いと思うけど、今の所どうにもならない。

 まあ、そんな感じ。有機ELは10年しないちに変色したり画面が暗く
なって使えなくなるだろうけど、また良いのが出てるはずさ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る