mixiユーザー(id:8325272)

2021年11月21日17:12

9 view

湘南食べ歩き「ナイルレストラン」(13)「ユニデリ」(24)

 令和3年11月20日(土)(2021年・2681年4353年)。
 寝やすい季節になったと思う、丸美先生である。
 ぐわぐわと寝ているよ。
 小田急電鉄・小田原線、伊勢原駅下車。
 乗り換え駅は、降誕節(クリスマス)の飾り付け。
 近くの漫画喫茶に立ち寄り、放出の新聞5紙を貰う。
 検温、35.9度。
 東京の感染者16名。
 常連になりたくなる銀座の名物カレー店「ナイルレストラン」が
 https://press.chiku-wa.jp/press_1469/
 「1949年、日本初の本格インド料理店としてオープンした「ナイルレストラン」の三代目 ナイル善己さんが語る、」
 帰り道の食べ歩きは、新・隠れ家に行く。
 イトーヨーカドー伊勢原店、食品売場で、値引きの、ナイルレストランのカレーライス、ユニデリのスパゲティ・ナポリタンのほか、コーラを買う。
 株式会社ユニデリ | 会社案内 | 株式会社ヤマザキ《総合惣菜(煮豆
 https://www.yamazaki-grp.com/company/group/unideli/
 「UNIDELI(ユニデリ)は、ラテン語の「UNI」と「DELI」を組み合わせ「 ... CVS 向けフレッシュサラダ、惣菜の製造部門として、静岡市(現静岡市駿河区)にて」
 食器は毎回持ち帰り、簡単に洗って、資源回収の日に出す事にしている。
 フードロスなくせ 飲食店・スーパー・自治体が実践: 日本経済新聞
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB079F70X01C20A2000000/
 「まだ食べられるのに捨てられる「フードロス」を減らす取り組みが首都圏で盛んになっている。廃棄予定食材を」
 ニッポン放送(93.0MHz)・受信記録(19:15〜22:30)。プロ野球(バファローズ対スワローズ(大阪ドーム))。実況解説(江本元議員、ほか)。内容(バファローズの勝ち、ほか)。SINPO=55555。
 290試合目のラジオ観戦。
 フェイスブックを見ると、和田誠画伯の展覧会が開催中らしい。
 日本シリーズが終わったら、行かなくては。
 和田誠展|2021年10月9日〜12月19日|東京オペラシティ
 https://wadamakototen.jp/
 「アートギャラリー本展は、和田誠の膨大で多岐にわたる仕事の全貌に迫る初めての展覧会です。和田誠を知るうえで欠かせないトピックを軸に、83年の生涯で」
   * * *
 小学生時代に読んだ、「くるったロボット」以来の馴染みです。
 一度だけ短編小説の挿絵を描いて頂いた事があります。
 アシモフ(作)・小尾芙佐(訳)・和田誠(絵)「くるったロボット」(SFこども図書館)
 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88-SF%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8-6-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%95/dp/4265922066
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する