mixiユーザー(id:12923117)

2021年10月24日10:57

138 view

『ノー・タイム・トゥ・ダイ』感想

〜ジェームズ・ボンドの活躍を描く「007」シリーズ25作目。現役を退きジャマイカで穏やかな生活を送っていたボンドのもとに、CIA出身の旧友フィリックス・ライターが助けを求めにやってきたことから、平穏な日常は終わりを告げる。誘拐された科学者を救出するという任務に就いたボンドは、その過酷なミッションの中で、世界に脅威をもたらす最新技術を有した黒幕を追うことになるが……〜<映画.comさんより>

フォト


            フォト    フォト

『007』シリーズは、お恥ずかしながら、ほとんど観ていないんです。
大好きなアランが出ている『ゴールデンアイ』すら・・・。
前作『スペクター』は観ていたものの、すっかり忘れたまま本作観賞。
ゆえに・・・そこそこ楽しめたものの、わからない事多し。マドレーヌの名前さえ忘れていたたらーっ(汗)
なのでバッド(下向き矢印)
『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』→『スペクター』→『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』→『スペクター』という順番でそれぞれ再観賞。
で、なんとか、納得。それでも、詳しきファンの方からすると、まだまだダメですよね。
もっと、過去作観ないと・・・。

なので、身の程をわきまえて、箇条書きでのちょっとだけ(ありきたりの?)の感想にしますうまい!

・ダニエル・クレイグはすこぶるカッコいい!!!!!青い瞳がたまらんぴかぴか(新しい)
・ベン・ウィショー、好き、好き、超好きハート
・アナ・デ・アルマスちゃん、めっちゃ可愛い。
・アクション→ドラマ→アクション→サプライズ→ドラマ→アクション・・・常に楽しませてくれて164分があっという間。
・様々なところに日本テイスト。Qのエプロンに笑う(ティーセットにもコーヒー
・「時間」にまつわる台詞が多く、じわじわと’その時’が来るのを感じさせられた。
・登場人物にそれぞれ見せ場があり良き。
・ウサちゃ〜〜ん泣き顔泣き顔泣き顔
・字幕が戸田奈津子先生!
・サフィンのキャラがやや弱かったか。

※予告編
https://youtu.be/5JxsqgnEnnM

ちなみに、ダニエル・クレイグが6代目ジェームズ・ボンドに決まったきっかけとなった作品が『レイヤー・ケーキ』というのを知って、気になって、配信(レンタル)で観たんですが、いや、これが、また、かっこいいったら!!!!!
これは決まるわって(笑)
今も素敵ですが、若き頃のダニエルに、今更惚れてしまった私でした目がハート

         フォト       フォト

というわけで、今作は、はい、素晴らしいエンターテイメントでございました。
ダニエル、お疲れ様でしたexclamation ×2わーい(嬉しい顔) 4.5☆
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る