mixiユーザー(id:7698843)

2021年10月01日20:02

274 view

ここんところは映画三昧。

普段は貧乏性なので、映像作品は基本的にDVD観賞ですますのですが、先月、先々月ははからずも映画三昧の生活になりました。

1本目は「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」&「劇場版 仮面ライダーリバイス」。妻に連れられて観賞。禁書の管理を任されていたアスモデウスが反乱を起こし、仮面ライダーセイバーと機界戦隊ゼンカイジャーの世界が混ざり合ってしまったため、ライダーと戦隊が協力して世界を戻すべく奮闘するというもの。何十人ものライダーと戦隊のレッドがズラーッと勢ぞろいし、敵とくんずほぐれつの大乱闘を展開するというのがすごかったです。

同時上映のリバイスは、下町で銭湯を経営する若者が悪魔と契約し、仮面ライダーリバイと仮面ライダーバイスの2人のライダーとなって戦うというストーリー。「契約」がテーマだけに、変身ベルトはスタンプがついていて、それを押して装着すると変身するというギミック。妻は「なんかこどもっぽくてつまんなそう」と言い、実際に本編を見て「やっぱりつまらんから見るのやめた」と言ってました。確かに他のライダーに比べて対象年齢が低めに設定された、コメディタッチのシナリオです。

http://movie-rider50-ranger45.com/
https://twitter.com/toeiHERO_movie

2本目は「ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー」。仮面ライダーゼロワンのスピンオフ。仮面ライダーバルカン&仮面ライダーバルキリーと、滅亡迅雷ネットとの戦いを描く。ネタバレですが、バルカンが死んでしまうというショッキングな結末でした。

https://zero-one-others.jp/

3本目は「パンケーキを毒見する」。菅義偉首相を描いた、風刺色あふれるドキュメンタリー映画です。自民党の体質そのものに切り込んだ内容になっており、次の総選挙前に必ず見ておくことをおすすめします。

https://www.pancake-movie.com/

4本目は「総理の夫」。岡山出身の小説家、原田マハ氏の小説が原作で、日本初の女性首相と、その夫である鳥類学者の夫婦愛を描いた映画です。目玉政策が消費税増税というのが何ともサブいと思いましたが、これも次の選挙前に見るのをおすすめしたい映画です。

https://first-gentleman.jp/

■田中圭が史上最強にかわいい『総理の夫』を全力で解説する
(女子SPA! - 09月25日 09:11)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=156&from=diary&id=6679620

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する