mixiユーザー(id:161294)

2021年09月14日15:50

48 view

疲れている時の判断力。

 夕飯を食べて、まったりと録画したアニメなどを消化していると、
スマホのLINEが連続して受信するので見てみたら、どうも、役所の
激務で披露している妹は、テレビが見られることが生きる気力とな
っており、

「テレビが見られない!」
「電源入れ直してもダメ、何やっても映らない。11年保ったし」
「朝は見られたけど帰ってきたら見られなくて、文鳥が亡くなった
ときと同じでイヤ!」

とか錯乱しているようで使用年数からして、もう寿命だし、メーカ
ーも修理部品が無いだろうから、ヨドバシのエクストリームを頼っ
て注文すれば?と手頃な機種を探しているが、BDレコーダーの
メーカーがPanasonicだから、テレビ同じにしたい(壊れたのは東芝
)という妹の要望を適えるべく機種を検索するが40インチ以上の
4Kタイプしかなくて10万程度する。

妹のマンションはBS入らないタイプなので4KはYouTubeやNetflix
などネット配信しか活きないから、安い台湾製のでも良いんじゃね?
と32インチで2KフルHDのを提案するけど、テレビは大事だから良い
のを買うとPanasonicの40インチ4Kタイプを注文してしまった。

そこまでは良いんだけど、納期が「再来週」という文字が目に入らな
いほど疲労してたようで、再度「テレビが見られない〜」と元の状態
に戻ってしまったので、そういえば、どこでもミニスーパーファミコン
できるように買った、ポータブル液晶モニターがあったなと思い出し、
「小さいけどポータブル液晶モニターをレコーダーに繋げれば、見ら
れるかも?」というと「すぐ来て!!」となって、俺も月曜で疲れて
るのになーと思いつつ、ポータブル液晶モニター(10インチ)を持って
妹のマンションに電動アシスト自転車で向かった。

テレビが見られなくて憔悴していた妹は、やっと夕飯を食べる余裕が
出てきて、ポータブル液晶モニターをレコーダーに繋ぐと表示できた
ものの〜、液晶の解像度が2Kの所、地デジ解像度をうまく処理でき
なくて、原寸表示されてしまうため〜、
「スマホの画面と同じくらいしか見えない。でも、なんとか見える!」
と、災害時になんとか助かった感でこれでいいっていうので、どこぞ
に出張してきたときのお土産の菓子をもらって帰った。

自宅に帰ってくるとLINEに「画面が小さいから集中できる!」
と妹は前向きになってたので、どっとはらい。

追記:Panasonicが納期をがんばって、1週間で届いたそうな(^^)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る