mixiユーザー(id:7170387)

2021年08月27日06:07

87 view

幸せになる技術

コロナ禍の中、どうすれば幸せになれるのであろうか。どうすれば幸せでいられるのであろうか。そもそも幸せってなんだろうか。過去は、仕事がうまくいったり、成功したりすると幸せになれる、健康だと幸せになりやすい、というイメージがありましたが、研究データによると、実際は因果関係が逆だということが発見されました。

幸せだと仕事がうまくいく、幸せだと病気に罹患しにくく、罹患しても治癒しやすいと思っていました。では、幸せな状態とはどんな状態かというと。多くの方は、のんびり穏やかに過ごすような状態を思い浮かべるかもしれません。だが、実は、変化や困難に対して前向きに取り組んでいる、精神的なエネルギーが高まっている状況が幸せだそうです。

幸せの要因は、先が見えなくても道は見つかると未来を信じる力(Hope)。そんな状況でも現実を受け止めて行動に踏み出せる力(Efficacy)。上手くいかなくても困難に立ち向かう力(Resilience)。変化の中でも、物事を前向きに捉えて楽しむ力(Optimism)。フレッド・ルーサンス教授は、これらの頭文字をとり「HERO」(心の資本)と呼びました。

また、幸せな状況の集団には、以下の特徴があります。独占的な繋がりではなく、均等に人と人が繋がっている(Flat)。5分くらいの短い会話が広く行われている(Improvised)。会話中に声のトーン、間、体の向きなどの表現がある(Non-verbal)。発言権が特定の人に集中せず、皆に発言権がある(Equal)。

この特徴の頭文字をとって、FINEと呼ばれています。幸せな組織には、このFINEなコミュニケーションが現れているそうです。例えば、100個の経験をしたときに、そのうちの99個がよかったとしても残り1個のネガティブなことに注目してしまうと、全体を悪く捉えてしまいがちです。

しかし、ポジティブなことに注意を向ける訓練をすることで、考え方が劇的に変わるそうです。そのようにして幸せな状況になったときこそ、前述のHEROな心とFINEなコミュニケーションができている状態ということです。幸せになる技術を日々の生活に取り入れて、コロナ禍の中を歩んでいければ幸いに存じます。

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記