mixiユーザー(id:937021)

2021年08月24日09:03

116 view

週跡 8月24日 戦争体験談

居宅のリフォームは、構造部材補強の追加工事などあり、仕上がり見込みは今月末。
年寄りはコロナ禍もあるし、暑い間は動きたくないので、上の娘たちだけ先に住まわせます。

ホームにコンビニが、小さな店をオープン。
物品の販売は、これまでもリビングサービスや食堂で小まめにやってましたが、合理化しようということのようです。
食品や日用品がメインで、新聞雑誌は置いてませんが、振込などを扱うので入居者には便利。

上の娘の孫娘の、夏休みの日本史宿題を手伝わされて。
レポートの表題は「祖父母の戦争体験談を聞いて」。
末尾に ”思ったこと” として、中学生らしい感想が綴られてます。

”今はコロナ禍で、世界中が大変なことになっている。
私たちの時代が本当に幸せなのか、怪しくなってきている。
国から出される情報も、何が正しく、何が誤ってるのか判断する術もない。
しかし戦時中に、幼き頃の祖父母達がその運命を受け入れ、一日一日を精一杯生きた様に、私も少なくとも空から爆撃される日々ではないわけだから、毎日をできる範囲で大切に生きていきたい。”
7 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記