mixiユーザー(id:58284372)

2021年06月19日17:29

122 view

只今!「メジロ」見守り中

   6/11         6/14巣から飛び立った親鳥       6/16

この家に住んで11年目
期せずして わが家に新しい家族が仲間入りしている

   それは揺れるハート「メジロ」の一家

掛けられた巣は 私が 五、六年前に食後に種を播いて育
てている<日向夏>の まだ一度も花をつけた事の無い柑
橘樹の小枝の陰 

ある日 夫が初めて気が付いて教えてくれた

   そう言えば。。。

外出の折り スロープの所でさッと小鳥が飛び立った事があっ
たのを すぐに思い出した

何はともあれ 嬉しい六月

   親鳥は卵を護る為に 巣から離れて鳴くのよネ目がハート

夫はソワソワと??? さっそく 駐車場の植え込みに注意勧
告の「木札」を立てて見守っている

   青味がかった 小さな卵の数はぴかぴか(新しい)四つぴかぴか(新しい)


  *:*:*      *:*:*       *:*:*


六月のコロナ緊急事態宣言下 来週から やっと子供たちの授業
が再開される沖縄だが 県の緊急事態宣言は衝撃7月11まで延
長された 

ニュースでは 小学校に加え中学も少人数が制導されるという朗報も
ありの昨今 

   時代が いっそう後押ししてるんでしょうかネ

昨今注目されているのは

家族全員で地方に移住してでも 年齢を超えた異年齢で学ぶ「イエナ
プラン教育」を受けさせたい若い人達が増えてると言う

いいかもね!

    地域のハート達(複数ハート)優しい見守りの中で育つ双子座子供達

ところで うちの孫達はどうしてるかなあ?

孫ボーイはリモート授業で 地元の「カルビー工場」の見学をし
たと言う事です  


           メモ電柱にオキナワスズメウリ(大宜味)
             ブドウのような「イイギリ」の実(名護)
             畑沿いにフウセンカズラの群生(名護)
             ほのかな香り「ササガニユリ」(名護)
                    沖縄タイムス通信員便り

             「ハスの花」見頃(天久・ちゅらまち公園)                 
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する