mixiユーザー(id:8325272)

2021年06月05日18:17

18 view

湘南食べ歩き「冠生園」(29)

 令和3年6月3日(木)(2021年・2681年・4353年)。
 夜寝る時には布団なしだが、朝になると、いつの間にか布団の中にいる、丸美先生である。
 小田急電鉄・小田原線、伊勢原駅下車。
 大山は雲で隠れている。
 検温、35.5度。
 帰り道の食べ歩きは、新・隠れ家とする。
 イトーヨーカドー伊勢原店、食品売場で、値引きの、かつ丼、焼きそば、麦茶を買う。
 選択肢を絞るため値引き品としている。
 フード・ロスの協力もある。
 食器は毎回持ち帰り、簡単に洗って、資源回収の日に出す事にしている。
 フードロスなくせ 飲食店・スーパー・自治体が実践: 日本経済新聞
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB079F70X01C20A2000000/
 「まだ食べられるのに捨てられる「フードロス」を減らす取り組みが首都圏で盛んになっている。廃棄予定食材を」
 東京の感染者508名。
 文化放送(91.6MHz)・受信記録(19:40〜21:10)。プロ野球(ジャイアンツ対ライオンズ(東京ドーム))。実況解説(山崎元選手、ほか)。内容(引き分け、ほか)。提供(西武鉄道、ほか)。SINPO=55555。
 大阪毎日放送(1179kHz)・受信記録(21:10〜21:30)。プロ野球(タイガース対バファローズ(阪神甲子園球場))。実況解説(狩野元選手、ほか)。内容(バファローズの勝ち、ほか)。SINPO=33333。
 98、99試合目のラジオ観戦。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する