mixiユーザー(id:49577643)

2021年05月29日16:09

113 view

100倍

 我が家には、LANの”配電盤”がある。
光ネット回線をここに通して、それぞれの部屋のLANポートにつながっている。
そらに各部屋のルーターからWi-fiを発信している。
有線5か所、Wi-fi7回線で家中どこでもネットが繋がる。

 15年以上昔に家を建てたとき、まだ光ネット回線などなく、
ADSLでやり取りしていた。スマホなんて影も形もなかった時代に
「いつか家じゅうでコンピュータを使う時代が来るかもしれない」と
かなり大それた想像をして工事をしてもらった。

 当時の回線速度は12Mbpsだったはず。それでも格段に速くなったと感動していた。
当時導入した”配電盤”…スイッチングHUBが10/100MB対応の物。
でもまさか100MBなんて速度が出る時代が来るかぁ?なんて思っていた。

 その後、光回線にして100MBが夢ではなくなり、
「もうこれ以上速くなっても活かしきれないよな」と考えていた。

 かなり前から光回線の高速プランにはしてあったが、
宅内のスイッチングHUBを変えていなかったため、
自宅のLAN環境は100MBのままだった。
最近、スマホやらタブレットやらAmazonプライムビデオやらと
ネットを使う機会が激増し、100MBの速度では満足に動かなくなっていたので、
ようやくスイッチングHUBを替えた。

フォト
 ついに1GB。まさか身の回りで何かが100倍になる、
という事態を考えたことがなかった。
この変化そのものよりも、こんな変化を当たり前に受け止めている世の中が凄いと感じた出来事でした。

 電話回線+モデムで3200bpsだった頃の「ピーガーシュルシュルシュル…」
の音が懐かしく感じる。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する