mixiユーザー(id:10409899)

2021年05月09日14:53

124 view

土曜は動物園と近所の温泉、日曜の今日は引きこもりの骨休み

実は私の中では今日までがGWでした!
もちろん5/6と5/7は仕事をしましたが、在宅なので余計にそんな気分になったのかもしれません。
今年のGWは、地元の動物園には行けたので、去年のような閉塞感は感じずにすみました。
そして2日間は半日ずつ休日勤務をしました。
出かけたのは動物園と、その帰りに食事とあかすりエステ目当てに近所に温泉、それから買い物と、運動不足解消の散歩orサイクリングのみです。
一週間に一回程度、動物園に行ければ、基本、引きこもりでも全然苦になりませんが、行ける動物園が限定されるのはちょっとつらいかな。
幸い同じ県内に立派なレッサーパンダ動物園が2園あるのは救いでした。
でも今回、どちらも同じ埼玉こども動物自然公園に行きました。
いまはレッサーパンダの他に、コアラにもちょっと夢中だからです。
それと埼玉ズーの方が我が家に近いし、入場制限のための予約制だったので、逆に予約が取れれば、行ってみて入園まで待たされるとかお断りされる可能性も低いわけですし、駐車場が混雑しているときは、近所に民間駐車場があることを知っていたので、駐車場確保も心配いらなかったからです。

今日までをGWとした場合、このGW中に5/2ときのうの5/8に埼玉ズーに行きました。
5/2は営業時間延長でいつもより1時間半長くいられて、ランチ休憩は30分程度ですみました。
でもきのうはふつうの営業時間で、私自身は10時から17時過ごしたのですが、半日でものすごく疲れてしまいました。
明日からまた仕事がピークになるので、動物園に行った翌日に1日ゆっくりしたくて土曜に行ったわけですが、5/2(日)と違って、5/4と5/5に半日ずつとはいえ深夜まで仕事をし、5/6と5/7も遅くまで仕事をしていたからかもしれません、半日であんなに息切れしてしまったのは。
それでも、コースとしては坂道の多い埼玉ズーの園内をかなり歩き回りました。

今回やっと見られてバンダーイだったのは、コアラのピリーくんの出勤。
飼育員さんに抱っこされて登場します。
フォト


できれば退勤も見たかったのですが、閉園時間間際、ピリーくんは眠そうでしたので、退勤は閉園後になったようです。

埼玉ズーのレッサーパンダは交代展示なので1日に全員会えるとは限らないのですが、GW中はお気に入りのみやびちゃんが屋外展示の日に当たりました。
みやびちゃん、外の方がずっと楽しそうなのですが、きのうはよく見ると木の上では、こんなむすっとした顔をしていました。でも可愛い〜。
フォト


コツメカワウソが元気すぎると写真は撮れないし、寝ていると一瞬で終わってしまいます。
きのうはちょうど元気なときに遭遇しましたが、少し写真が撮れました。
へそ天で背中を地面にこすりつけて水気を落としていたところです。
おっぱいが4つ見えました。
フォト


2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031