mixiユーザー(id:10409899)

2021年05月06日18:18

83 view

お風呂で洗顔が楽しみ

先月の週末に出かけた那須どうぶつ王国遠征で、那須高原の道の駅で買った温泉石鹸です。
フォト


私は洗顔料やボディソープとかシャンプーやリンスとかは、ドラッグストアで販売されている中で、一番安いのしか使っていませんでした。
でもおととしのことですが、ピアノの先生から、海外みやげとして(お嬢さん一家が海外に住んでいるので当時は定期的に海外に行かれていました)、手作り石鹸をいただいたのですが、それでちょっと石鹸の魅力にハマってしまいました。
とはいえ、ふだん使いの石鹸は、ボディソープをやめて、なつかしの赤箱の牛乳石鹸にしただけです。ドラッグストアで安く販売されています。
でも、いったん石鹸に興味がわいたので、レッサーパンダ動物園に行く小旅行先のみやげの買い物で、石鹸を見かけるたびに、気になっていました。
それを、先月、ついかに買ってしまったわけです!

この石鹸のために、100均ショップで、石鹸置きを買いました。
しっかりと水が切れる石鹸置きでないと、風呂場で使っているとすぐにやわらかくなってしまい、減りが早くなるからです。
フォト


裏面の成分表。
フォト


朝とか出かけた帰りとかの洗顔は、ふだん使いの洗顔料が残っているのでそれを使うつもりですが、風呂場での洗顔は、この石鹸を使おうと思っています。

この石鹸は、那須高原の道の駅で買いましたが、那須どうぶつ王国の売店でも販売していました。
那須どうぶつ王国は年パスを購入しているし、レッサーパンダの子供たちの成長が楽しみだし、車で行けるようになったところなので、適度に減った後に、また買い足すことはできると思います。
あるいは、同じ那須温泉の石鹸でなくても、別の遠征先のみやげで買い足すかもしれません。
なにしろ車で行きやすい動物園といえば、那須高原といい伊豆といい、もうちょっと足を延ばすとしたら東北サファリバークがある福島の安達太良といい、温泉ホテルや宿に前泊することが多いのです。
そして温泉ホテルといえば、たいてい売店に、温泉の洗い場で使われているシャンプーやソープが販売されていたり、手作り石鹸が販売されていることが多いです。
なので、手作り石鹸を目にする機会はこれからまだまだ多そうです。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031