mixiユーザー(id:10590290)

2021年04月20日18:50

44 view

戻って来たウルトラマン♪

危険・警告帰ってきたウルトラマン、ではないです。うちに再来したウルトラマンってコト。

前に海外版ウルトラマン・コンプリートブルーレイのスチールケース版(新品)
を買ったのですが、6枚組の内4枚目だけウルトラQのNo4の
ブルーレイが入っていて返品したという事件がありました。
(ウルトラマンもウルトラQも赤い盤面でした)。
ウルトラマンが欲しいんじゃー、一枚だけQって何よ?!って、まぁ返品するわな。
帰ってしまった(返してしまった)ウルトラマン…さようなら〜って感じ。

返品したブルーレイはアマゾォォ―ンのセール時に購入したので
その後しばらく(購入時より高値だったので)中々注文できず
先日やっとスチールケース版ではなく通常ケース版(新品)の方が
1回目の購入より安い値段でリリースされたので通常ケース版を買いました。

スチールケースも通常のプラケースも、中身は同じなんだよね。
どちらも格好いい(スチールがやや勝る)が、使い勝手的には
プラケースの方が盤のつけ外しがしやすい模様。ま、いずれ1枚づつ手元の
CDケースに入れて適当にみられるように並べて置くので本来のケースは
スチールでもプラでもいいんだけど。

あと中身。個人的には中古でも良いのですが…むしろ国内のオフハウスの様な会社で
一度店員が再生チェックした物の方が歓迎なのですが…
海外版のウルトラマンシリーズに関しては新品も中古も値段変わらず、下手すると
為替レート&セール価格如何で新品の方が安いことが多いので2回とも
新品を買う事になったんだけどね。

前回、返品期間が迫っている中で焦って返送したので今回は到着後3日間で
39話全ての再生チェックをしました→今回の品は問題なかったので
「戻ってきたウルトラマン」のコンプリートブルーレイは
無事にうちの子に指でOK

ウルトラマン、スゲーな。差別問題まで取り上げてるの。

登場人物も地球をを守る人たちの日本代表な割にはうっかりした人が多いし
本人(ウルトラマン)もキラッキラのヒーローじゃないんだよね。
そもそもウルトラマンが地球に滞在するきっかけは「うっかりハヤタを死なせた」
からだし、ウルトラマンが乗り移ったハヤタは結構な頻度でベータカプセル
(変身する際に天に向かって掲げる懐中電灯みたいな奴)をそこらに落っことす
そそっかしい人だし…身近な感じがして非常に◎

次は旦那ちゃんが好きだという本物の「帰ってきたウルトラマン」を
買おうと思っています。値段が下がったら、ね。
急いで入手する必要のない物はゆっくり値段が下がるのを待つ事にします♪
大草原の小さな家も18000円位で売られていることが多いのですが
頻繁に値下げの波があるので注文履歴を見直したら13608円の時に購入してました。

ウルトラマンはいいぞー、3000円台の前半で39話分買えちゃうのでお勧めです
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する