mixiユーザー(id:8325272)

2021年04月09日08:57

22 view

令和3年春・新・列車とバスの旅

 令和3年4月7日(水)(2021年・2681年・4353年)。
 孤独のグルメみたいに食べていれば、時短なんかしなくていいのに。
 役所の人の闇会食はじめ、大騒ぎ組は、自分で自分の首を絞めてる。
 孤独のグルメ:テレビ東京
 https://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/
 「テレビ東京「孤独のグルメ」番組公式サイトです。ドラマに登場したグルメや主人公である井之頭五郎の名言など全シーズンの」
   * * *
 暖かくなって来たけれども、布団の中が好きな、丸美先生である。
 フェイスブックに相模大野駅卒業メッセージの写真を掲載していたら、バズっていた。
 昨年10月から始まった、地域の早朝ラジオ体操、飛び飛びに13度目の参加。
 8時30分に地域公園に35名程が集合。
 暖かくなったので、時間前から来ている人が多くなった。
 ほかの地域では、6時30分開始という所もあるようだ。
 この公園の桜は、ほかより早く葉桜。
 録音された、新しい朝が来たの歌で開始。
 年配女子が、行進風に身体を動かしている。
 第一体操。
 続けて、第二体操。
 パタパタの音が、マンションに響く。
 間に、首をぐるぐる回す体操も入る。
 椅子に座ったまま体操できるよう、解説も入っている。
 公開番組の方のラジオ体操を、郵便局の簡易保険会社が仕切っているように、本当は、郵便体操らしい。
 出席票に印を押して貰う。
 印は、数を集めると、役所から景品が貰えるらしい。
 図書館に行っても印が貰えるようだが、良く分からない。
 大型スーパーに、朝食の食材を買いに行く。
 桜の季節が終わり、つつじの季節が始まる。
 入り口に顔を写すと検温できる機械があり、36.2度。
 ニッポン放送(1242kHz)・受信記録(9:40〜11:30)。垣花正あなたとハッピー!(森永卓郎先生登場、ほか)。SINPO=55555。
 新・列車とバスの旅に出る。
 前回は、令和2年10月7日(水)。
 4月と10月に予定しているのだが、昨年4月は新型肺炎で中止にした。
 列車とバスの旅としているが、今回はバスは利用しなかった。
 ローカル駅を降りて、歩く。
 染井吉野の残りが見られた。
 4月に来ると、いつもそうだが、つつじが派手に咲いている所がある。
 鴬が鳴く。
 鯉のぼりが出ている農家がある。
 用件が終わり、田圃の中のファミリー・レストランが集まっている所があって、回転寿司の食事。
 鯖、鮪、いくら、納豆、卵焼き、ラーメン。
 納豆は1皿の所が2皿出て来て、言うと、おまけしてくれた。
 たっぷり食べて、1000円でお釣りが来た。
 自宅最寄り駅に戻り、大型スーパーに行き、入り口に顔を写すと検温できる機械があり、36.2度。
 東京の感染者555名。
 文化放送(91.6MHz)・受信記録(18:10〜21:30)。プロ野球(ライオンズ対イーグルス(西武球場))。実況解説(山崎元選手、ほか)。内容(イーグルスの勝ち、ほか)。提供(西武鉄道、ほか)。SINPO=55555。
 福岡・RKB毎日放送(1278kHz)・受信記録(21:30〜22:00)。プロ野球(ファイターズ対ホークス(札幌ドーム))。実況解説(建山元選手、ほか)。内容(ホークスの勝ち、ほか)。SINPO=33333。
   * * *
 今晩も山崎元選手の解説で、東京・文化放送のライオンズ対イーグルスを聴いた後、建山元選手の解説で、福岡・RKBのファイターズ対ホークスを聴きました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する