mixiユーザー(id:26980384)

2021年04月07日15:51

110 view

ぶらり蓮沼ツーリング

お天気がいいので海でも行きましょう。
最初は蓮沼にある道の駅「オライはすぬま」
夏は大混雑しますが今なら大丈夫です。
さらに南下して今度は海の駅「九十九里」
こちらも平日は空いているのでのんびり出来ました。
ちょうど昼時になったのでまた蓮沼方面へ戻って鈴木肉店さんへ
コロッケ(70円)とメンチ(80円)を購入しておやつタイム。
味はホントにごく普通なんですが注文してからの揚げたてはやっぱり格別。
懐かしさも混ざって憩いのひとときです。
さて、この時期はイチゴがいっぱいの山武市。
自慢のお土産をゲットしました。
ところで明治22年の町村大合併で設定された「い・ろ・は・に」地名が千葉県にはまだ多く残っています。
ここ山武市蓮沼はイ・ロ・ハ・ニ・ホ
他にも
旭市にはイ・ロ・ハ・ニ
匝瑳市八日市場にはイ・ロ・ハ・ニ・ホ
香取市佐原にはイ・ロ・ハ・ニ・ホ
八街市八街にはい・ろ・は・ほ・へ
がありますけど、なんで八街市はひらがななんでしょうね?( ´艸`)
ちなみにサーファーで有名な一宮海岸がある長生郡の長生村一松には甲乙丙丁戊(こう・おつ・へい・てい・ぼ)なんて地名も残っています。
全国では石川県にも「いろはに」「甲乙丙」がありますので気になる方は是非どうぞ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930