mixiユーザー(id:50765303)

2021年04月04日18:55

67 view

4/3 土曜 鎌倉峡&百丈岩

翌日は雨雨予報だし、岩歩きのスリルで気分転換したくて、去年ねなGW以来、5回目?の鎌倉峡&百丈岩へ行ってまいりました。

午前9時前ののんびりスタート。
いつもの通り、JR宝塚駅改札前のEKI MARCHEにて、パンモーニングパンして昼食を買いました。

JR道場駅下車。
登山者は、2組ほど、

鎌倉峡へテクテク歩き、
鎌倉峡回遊コース(上級者向き)の指示版から登山道。

川沿いの、やや危険な岩場を歩くコースです。
一箇所だけ渡渉が有り、ここが一番怖くて、川に落ちる恐怖を感じましたあせあせ
【渡渉箇所】

次は、百丈岩へ
今までは、普通に登山道から最頂部へ行ってるのだけど、
ロッククライマー🧗♂の出発点が見たくて違うルートへ。
無事、確認しても引き返さず、そのまま、いずれ合流するであろう登山道を目指して、登山道無き川沿いに歩いてしまいました。
1km以上歩いて、なかなか合流しないので不安になり、川沿いから急斜面を登ると、地面の緩さと枯れ木で、なかなか登れず🤣。
しかも、登っても登山道が現れず泣き顔
草木を掻き分け暫く歩くと、登山道に合流🤣。
(ウォーッ)って、叫んだかも勝ち誇り
気を取り直し、登山道から百丈岩へ!
珈琲飲んで休憩。
今までで、一番ロッククライマーがいました。
百丈岩には、4人くらい、とりついてます。
【百丈岩】


【今回ルート】
約12km 4時間
JR道場駅〜平田貯水池〜鎌倉峡(上流から下流)〜百丈岩〜JR道場駅

以上
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する