mixiユーザー(id:436214)

2021年03月19日22:47

153 view

厳寒 早春 房総ツーリング

2月11日の朝6:30、温度計は4℃を指していました。

天気予報は
 木更津で 最高12℃ 最低2℃
  横浜で 最高14℃ 最低5℃
快晴なのは嬉しいのですが、
オートバイ乗りにとって、
この気温は少々手厳しいです。

これ以上はないと云う防寒を行い、
SRX250Fで待ち合わせの場所を目指しました。

途中の休憩地にて。
空気が澄んでいるためか
富士山とベイブリッジが良く見渡せます。

ベテラン ライダーのテリーさんと合流。
本日はスズキのGIXXER(ジクサー)150で登場。
チョイスがニクイですね。

私自身、
SRX250FやZ200に好き好んで乗っている訳なんですが、
ジクサー150のコンセプトには共感できます。
小排気量ながら単気筒ですからピックアップもよく、
何しろ車重が軽いため、それは楽しい筈です。
しかも、最新テクノロジーで
燃費が概ね50km/Lと秀逸だそうです。
それで、ちゃっかり高速道路も走れる訳で、
必要最小限にして最大限の面白さを追求した
オートバイと云えそうです。
本日のようなお散歩ツーリングにはピッタリの相棒ですね。

九十九谷展望公園の眺望は最高。
〇×法師になった気分。
可愛らしい桜が咲いていました。

テリーさんはマニアックな楽しい田舎道を
先行して「グイグイ」引っ張って下さいます。

ジクサー150は、
14ps(8,000rpm) トルク1.4kgf・m(6,000rpm) SOHC 139kg
対する我が SRX250Fは、
32ps(10,000rpm) トルク2.4kgf・m(8,500rpm) DOHC 123kg
でカタログスペックは圧倒的にこちらが優勢なんですが、
実際一緒に走ってみて、常用域では、あんまり変わらない感じ。
あ。コレ、腕の差ですね。


途中紅梅の美しい並木が。で、記念撮影。
太陽光で紅色がマブシイ。ジグサー150のブルーが対照的。

んでもって、また良いペースで走っていたかと思うと
急制動しての右折!
どうかしましたか???

いやぁ。菜の花が綺麗だったモノだから。

なるほど、う〜ん。見事な菜の花。
オイルで炒めて塩を振るって食べてしまいたい。

こんな寄り道がホイホイできるのもチビッ子バイクの魅力。
目方のかさむGX750で絶対無理です。
停まるのが億劫になってしまう。

それにしても
房総の早春は色彩が豊かですね。

魚見塚展望台 
風が強く凄く冷たいけれど、
地球は丸いを思える様な、ぐるり360度の眺望。
ただ、此処の頭上のでっかい女神像は
妙ちくりんな押し出しの強いポーズで、
良いんだか悪いんだか、意見の分かれるところ。

内浦山 県民の森〜勝浦ダム
この林道を舗装したばかりの様な山道が
ワクワクするんですよね。

粟又の滝
乾季で水量が極端に少ないそうですが、
房総半島の地形は独特ですね。
私の住む神奈川の河原は岩とか石、砂で構成されていますが、
こちらは岩場と云うより泥が固まった様な印象。
そしてその泥の崖壁は地層のスジが斜めに地面へ入っていく。
なんだか興味深い構造。
チバニアンもこの辺りでしたか。

養老渓谷〜弘文洞跡
河は肥沃な養分を運ぶと云いますが、
Uターンする様に屈曲した河川や隣接する河川を
土木工事によって人工的に水路やトンネルでバイパスして、
その結果、干上がった河床を
耕作地に転じてしまう手法を「川まわし」と呼ぶそうです。
房総半島にはこうして出来た川のトンネルが多く点在するのだとか。

テリーさんから頂いた珈琲。
コクがあって美味しかったなぁ。

民宿さかや 0470-85-0252
15:00チェックイン ヒラメの唐揚げ。。。。他


県道89 鴨川富山線
テリーさんが教えて下さった、とっておきの道。
山の尾根をひたすら走る。
道端には水仙の花が咲き誇っておりました。
途中、パラグライダーの練習場なのか、
視界の開けるポイントがありました。
丁度、九十九谷展望公園で見えた景色に当たるのかな。
セブンイレブンで購入した
アソートドーナツ4個入 321円。
これは、お買い得だねぇ。
野焼きのけむりがいくつも上がっている。
千葉は野焼きOKなのですね。
景色を眺めつつ、珈琲でいっぷく。

大山千枚田
乾季なので閑散としています。
田植えになれば賑やかになるんでしょうね。

鹿野山神野寺
関東地方最古(598年)の寺だそうな。

房総の旅も終盤。
お腹が減って来て、食堂を探す。
木更津市街地に入るが、ピンと来る店がない。

県道87号 袖ヶ浦中島木更津線
巌根駅周辺にたまたま迷い込み、
なぜかマルヨン戦闘機が置いてあった。
航空自衛隊 木更津分屯基地だった。

海上自衛隊 航空補給処 の前で
ピピっと来る食堂を発見。

ランチは全て500円だって?
呑龍 0438-41-9777
日、月曜日 定休日

今日のおすすめ定食はカキフライ定食。
勘定の際に
「おいしかったです。」と伝えると、
「また来て。」とママ。

再訪したいですね。



テクニカルなメモ---------------------

フロントブレーキキャリパーを
大口径の3WPに換えたおかげで効きが強くなり、
ブレーキレバーを引く握力が少なくて済むので
疲労が軽減し、ストレスが減りました。

しかし、ツーリングの終盤には
フレーキを離した際に
僅かな引っ掛かりが感じられましたので、
帰宅早々、ブレーキパッドの面取りと、
ピストンの清掃を行いましたところ、
再び手離れの良いブレーキに戻りました。

このモディファイは良い結果が得られました。


走行データ

207.6km 6.33L 841円
111.3km 3.35L 445円
157.8km 4.15L 552円 
--------------------------
476.7km 13.83L 1,838円 平均燃費34.5km/L

メータ 25,544.8km

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する