mixiユーザー(id:206350)

2021年03月19日09:05

112 view

自販機いろいろ

昨日もプチ花見昼食@不忍池でした。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

さて
幼少時より、気になった事は試してみたい派だった私。
それなりに大きくなっても、自動改札機で切符を横向きにして投入したり、磁気定期券を裏返しに入れてみたり…

そこで最近の飲料自販機です。
現金で買う時は、先にお金を入れて飲料を選びます。
これに対して電子マネー利用の際は、飲料を選んでからタッチです。
フォト

後者は、飲料を選んでからでないと金額が確定しないから、先に飲料を選ぶという事でしょう。

ならば、現金の場合もそれが出来るのではないか?
飲料を選んで金額を確定してから現金を入れても良いのでは…

しかし、結論から言えばこれは不可。
何故?

現金利用時と電子マネー利用時で、別のプログラムになっているのか、はたまた昔からの人を混乱させない為なのか。
そしてお金を入れても、その金額で買えるブツのボタンが点灯するまでは、押しても買えない!
「取り消し」の状態になるようでお金が戻ってきてしまい、最初からやり直さなければなりません。
全ての自販機ではないかもしれませんが…

駅の券売機(最近は「切符」を買うのが稀)は、お金を入れるのが先でも後でも大丈夫ですが、確かタッチパネル式になった当時、「先に切符を選んでからお金を入れてください」のような表示が有ったような(´・ω・`)?

それはそうと、やはり週末…特に日曜日は天気が崩れそう(つд⊂)
雨は鬱陶しい

そして再び不忍池
フォト

えっ、そうだったんですか(@ ̄□ ̄@;)!!
知りませんでした( ̄▽ ̄;)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る