mixiユーザー(id:206350)

2021年03月12日09:22

27 view

こんな「久々」はいらない

コロナ禍で世の中が一度止まり、再び動き始めてから色々な「久々に」が出てきましたが、中には歓迎しない「久々」も有ります。

さて
通勤電車が以前ほどの満員でなくなってから、列車非常停止ボタンなどでの電車遅れが格段に減りました。

「荷物挟まり」は混雑が少なければ減るのが自然な事だし、ホームに人が溜まらなければ転落による人身事故も減るでしょう。
そして「急病人の発生の為」も、「乗客数」という分母が小さくなっていれば、同じ発生率でも件数が減るのは道理です。

自ら〜という人身事故に関しては分かりませんが、それが多い駅として知られる小岩や新小岩にホームドア整備が進んだ事も有り、総武線に関する限りは減っているように思います。

このように要因は色々有るにしても、電車の遅れが減る事自体は歓迎すべき事です。

さて
先日朝、通勤中には久々の「列車非常停止ボタン」の運転見合せに遭遇しました。

私は錦糸町駅で総武線快速から慣行に乗り換えしていますが、御茶ノ水駅エスカレータ位置の関係で、ここで3両目に乗っています。
階段でホームに上がると、停車中の電車の発車ベルが鳴っていました。

周囲には駆け込む人も何人もいましたが、時間に余裕が有ったので、次ので良いかと思った途端、久々のアラームが鳴り響いたのです。

見ると、発車出来ずにいる電車の先頭車両で、何か角ばったモノが30cmくらいはみ出しており、駅員がパタパタ駆け寄っております。
しかしなかなかドアが開かない…

ドアが開いてブツが引っ込むまで3分くらい、更に発報音が止んで走り出すまで3分くらい。
計6分くらい停まっていた訳ですが、その間、件のドア以外は一切開きません。

結局その次の電車を待って8分くらい遅くなった訳です。

列車非常停止ボタンの解除は、運転指令の指示が無いと勝手に出来ない…とかなんとかで、それに時間がかかるのは仕方無いかもしれません。
しかしブツ取り込みの為にドア開けるのに、何故それほどモタモタするのか…
コクテツは相変わらずだな〜と思うところですが、どういう状況でブツが挟まったまま発車しようとしていたのだろう?

遠目にはカバン?と思いましたが、厚みの有るものを挟めば、ドアが閉まったと認識されず、発車も出来ない筈…
かなり薄いものなのでしょう。
あの形で薄い物って何?
コートのフード?

先頭車両は女性専用車両で、2両目3両目より空いています。
そして先頭車両の位置は階段やエスカレータから距離が有りますから、絶対とは言えませんが、駆け込み乗車でフード?が挟まったとは考え難い。

ならばスマホでも見ていたのか、挟まる事は全く考えていなかったのでしょうか。

予想が当たっているかは不明ですが、どちらにしても周囲からの非難視線の十字砲火は「穴が有ったら入りたい」気分だったでしょう。
予想が当たっていたならば、かの方も今後は気をつけるようになるのでは…と( ̄▽ ̄;)

なんにしても、歩きスマホ自体良い事ではないですが、少なくともスマホを見出すと周りが見えなくなってしまう人は、その資格は一切無いよ…と強く言いたい!

馬鹿っぽいとか道徳などの話ではなく、何よりも「危ない」から。
しかも自分だけが危険ならまだしも、周りにも危険を及ぼす事だった有り得ますから、そこは充分に気をつけて貰いたいものです。

そんな諸々は有りますが、久々であっても電車の運転見合せは迷惑千万(;>_<;)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る