前回のファイナルファンタジー15、3つの出来事!
https://open.mixi.jp/user/242560/diary/1978463449
ひとつ! ノクティス王子ご一行の旅はダスカ地方へ!
ふたつ! 王墓2つをめぐりファントムソードを継承!
そしてみっつ! 巨神タイタンと戦いこれを討滅した!
■CHAPTER 05 暗雲
タイタン戦後、アーデンと名乗るうさんくさい帝国宰相になぜか救助され、最寄りの宿に解放されたノクティス王子でしたが、なんと路駐しといたレガリアが勝手にレッカーされていた事実に気付きます。まじか。あれがないと移動時にFFのサントラを流せない。困る。
困る王子たちの元に突然世界観の違う人が現れます。まあこれくらい違う方がファイナルファンタジーらしくていいよね。ゲンティアナさんは神に近い存在らしく、どうやら人間ではないようです。
そしてタイタンを調伏したノクト君に、次は雷神ラムウの力を得る任務が与えられます。墓も巡るし神も巡るのか……。ラムウの力を得るためには近所にある3つの祠を巡礼すればよいそうです。
しかしレガリアがありません。FFのサントラなしに長距離を移動するなどおよそ現実的とはいえません。となると残された選択肢は……
レンタルチョコボですね。(ラムウちゃまの豪雨のせいで画面がめちゃ暗い)
しかし係員に聞くと、なんでもベヒんモスが周囲に出没してチョコボがビビっちまって走ってくれないそうです。それチョコボだけの問題か? 戒厳令を敷くべきでは? 仕方がないので討伐に向かいます。
ベヒーもスは生活音がめちゃめちゃでかいのですぐ見つかりました。これ本当に今のレベルで倒せるやつ?
バトルフィールドにわざとらしくドラム缶が置いてあり、これにファイアをぶつければ爆発するらしいのですが、今まで自分で魔法というやつを使ったことがありません。結局よくわかりませんでした。チュートリアルに真面目に取り組むべき。
仕方ないので正面から殴りまくり、HPが減ったら仲間に任せて高所にワープで避難し、隙を見てまたワープで駆けつけ「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」ってやってベヒんモスをバラバラに引き裂きました。(ノクト君の使う武器の中には盾もあり、シールドバッシュで攻撃します)
これでチョコボをレンタルできるようになりました。レンタルといいながら名前やカラーリングの変更ができ、走っているとレベルも上がります。レンタルとは一体。
ブルギニョンヌ……っと。
ではさっそくラムウの啓示を受けに行きます。最初の2つはチョコボで爆走しつつ遭遇した帝国兵もブッちぎって簡単に回収できます(嘘。帝国兵バトルは音楽がかっこいいので見かけしだい殺している。)が、最後の1つはダンジョンの奥にあるようです。
ところで啓示の受け方なんかおかしくない?
https://twitter.com/onesideflat/status/1357993376088432644
最後の祠のあるフォッシオ洞窟は敵がつよい。いや敵がつよいのではなくこちらが弱いのは明らかで、物量で押してくるためかなり苦しい戦いを強いられます。HPが0になってもポーションという名のエナジードリンクを濫用することで回復できるのですが、そのあと最大HPががっつり下がります。これは寝るまで戻らないので深刻です。うっかり死んだので、これはそうなるまえにエリクサーを使わざるを得ないと思いました。
エリクサーはこれで減った最大HPを戻してくれるのですが、なんと半分までしか戻りません。完全に戻すにはハイエリクサーが要ります。エリクサーがインフレしている。
比較的苦労はしましたが、ラムウの啓示そのものは何事もなく済みました。やったぜ。
このあとようやくシドニーと連絡がとれ、レガリアがレッカーされた場所が特定できました。思った通り帝国基地に回収されていたので、ためらいなく基地を襲撃して車を取り返す計画を立てます。
チョコボで道路沿いを走っていると、突然親の顔より見たクエスト受諾画面&効果音が割り込んできました。FF14とのコラボイベントです。これを進めていくとまた別の帝国基地に乗り込むことになり、突入の時にはおなじみのシャキ音まで鳴るこだわりっぷりでしたが、推奨レベルがクソ高かったのでそこで放置しました。
改めて、レガリアが収容された帝国基地へカチコミをかけます。ノクト君の得意技であるシフトアタックをアサシネートに使用しながら進んでいきます。ただステルス判定がよくわからず、途中から力業で抜けました。
例によってでかい魔導アーマーと戦うはめになりますが、固定砲台の場所にワープすればめちゃめちゃに弾丸を撃ちまくれるのでもはやバイオハザード5になっています。そのうちばかでかいジジイ(ラムウ)が召喚され、あたり一面を消し飛ばしました。いきなりファイナルファンタジーに戻ってくるんじゃあない。
すべてを破壊してレガリアで脱出しようという時に、ルーナ様のお兄様であり帝国の将軍でもあるレイヴス氏(中村悠一)が出てきて一悶着しますが、アーデンが出てきてうやむやにします。いや基地めちゃくちゃにしたんだけどそれについては別にいいの……? いいらしいのでレガリアに乗って悠々と基地を出て、イリスのところに戻ります。
俺はここで大変なことに気がつきました。レガリアショップにいつの間にか「ミュージックプレイヤー」というアイテムが売っています。
これはここまで集めてきたFFのサントラを、車以外でも流すことができるというドすげえアイテムで、これを買うことで俺はDJの異名を持ちBGMを自在に操る高貴なる演出家としてこのゲームをプレイすることができます。神ゲーか?(さすがにバトルやイベント時は切り替わります)
レスタルムのホテルに戻り、ムービーを見たら第5章は終了です。お疲れ様でした。
ログインしてコメントを確認・投稿する