mixiユーザー(id:9954554)

2021年01月22日11:03

17 view

誰もいない。

渋谷区が共催する市民音楽祭「渋谷ズンチャカ!」 https://shibuya-zunchaka.com/ の協賛企業への挨拶回りを行っています。

昨年の第6回(9月6日開催)は、一時新型コロナウィルス感染症が収まりを見せていた時期でもあり、感染防止対策を万全にして、無事賑やかに開催することができました。その報告と今年の第7回(9月5日開催予定)の企画概要を説明し、引き続いての協賛をお願いしています。

アポイントは昨年のうちに取っていましたので、「オンライン打ち合わせで」と変更をお願いされる企業もありますが、ほとんどは対面での面会となっています。今日はその一社で、日本橋室町に大手不動産会社を訪ねました。

案内された受付・応接フロアには受付嬢以外誰も見当たりません。思わず「休みではないですよね?」と尋ねると「国・都の要請に従って緊急事態宣言中は、在宅勤務を進めています。目標を9割在宅としていますので、このような状態なのです。」との答えです。

普段は予約の取りにくいという会議室も私たち以外誰も使っていません。ここまで徹底的に在宅勤務を行う姿勢には感動すら覚えました。渋谷区役所も窓口業務を除けば、まだまだ出勤職員を減らせますね。

朝:雑炊
昼:議会で弁当
夜:オンラインでのビジネスワイン講座を受けながらワインと洋食系つまみ、グラタン
間食:クッキー
トレーニング: 代々木公園クロカンジョグ―13km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る