mixiユーザー(id:7828375)

2021年01月21日23:49

30 view

どんな反応を期待しているのかわからない。

 父がなぜかBSあたりでやっている「小さな村の物語」っていう、イタリアの田舎のある家族に密着取材している番組をよく見ている。録画をしてまで。頼まれて録画設定をしたのは私だが。

 その番組はイタリアのド田舎。おそらく人口でいったら400人未満くらいかなぁと思われるド田舎の村の、とある家族に密着し、若い頃はどうだった、今はどうだ、家族はどうだといった事を、日常の様子とインタビューを交えながら伝えている、ノンフィクションドキュメンタリーといったようなものである。

 これを見た父は、とにかく毎回。見ていない時でさえ、思い出したかのように、次のような事をうわごとのように繰り返すのである。

「イタリア人はとにかく家族が一番大事なんだなぁ」
「本当にパスタが好きなんだな」

最初の1回目くらいなら私も「そうだね〜」で済ます所であるが、この番組を見ている時だけならまだしも、見ていない時ですら

「あのイタリアの物語を見てると、イタリア人は本当に家族が一番大事なんだよなぁ」

と、突然口にするのである。私としてはもう面倒なので、この事に限らず、「もう何度も聞いたよ」という話については完全に無視する事にしているのだが、今日は食事中にこれの録画を見ていたため、先述のようなことをあまりにもしつこく繰り返してくるために、私もイラっとしてこう言った。

私「あのさ、この番組ってスタッフロールにもあるようにイタリア政府の協力でやってる、なんならイタリアの宣伝番組なんだよ。クズみてぇな人間をイタリア人代表として出すわけがないじゃん? これだけみてイタリア人を知ったような気になるのは良くないよ?」

父「いや、でもこの番組に出ている人たちはみんな家族第一だよ」

私「(今言った事まったく理解してないんだな……やっぱり何か言うだけ無駄なんだよなぁ……)」

というわけで、やはりもう何も言う事はなくなった。毎回同じ事を言う父は、一体私にどう反応してほしいのだろうか。私が家族を大事にしていないということを暗に言いたいとかいうことなのか? COVID-19蔓延中の今はアレだが、前までは毎年新年とお盆に必ず父方の実家に戻っているのは、家族の中でも私くらいのものであるのに、それでもまだ足りないというのか?

(姉は一人暮らしから結婚して別の家に住んでる)
(父は弟とはもう25年くらい連絡取ってないと思う)

私はそんなに家族大事にしてないのか? 

 「イタリア人はパスタばっかり食べるな」という事については、当然最初に「主食なんだから当たり前じゃん」と言ってあるが、まだいつも言ってる。いつも言ってるから無視してる。それをいってどうしてほしいんだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31