mixiユーザー(id:9954554)

2021年01月06日11:56

26 view

区民生活を、止めるな。

新型コロナウィルス感染症の第三波が猛威を振るい、年末年始を挟んで感染者が急増、再びここ東京には緊急事態宣言が発出されるに至りました。残念です。

しかしながら、昨年4月の宣言発出時とは状況が違います。飲食店の営業時間短縮や午後8時以降の不要不急の外出自粛などの要請は出される予定ですが、学校休校などはありません。

私は長谷部区長に対し「区民生活を守るために、区民生活を止めないでほしい」と要請、昨春のような区民施設の全面閉鎖や保育園の休園などの措置、成人式など式典の中止は、その効果を見定めたうえ判断してくださいとお願いしました。

長谷部区長からは「ここまで約一年のコロナとの戦いの中で得られた、行政の知見を生かして対応します」との答え、多くの自治体が中止を決めた成人の日の式典も、渋谷区は行うこととなりました。

約2,000席の渋谷公会堂に400名程度の新成人を入れて、感染防止策を徹底、式典前後の会食禁止も強く呼びかけるなど、対策を取っての実施を私は支持します。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/seishonen/sinseijin_r3.html?=news


健全な区民生活を守るため、区民生活を止めないことは絶対に必要です。

朝:ハムチーズトースト
昼:天ぷらそば
夜:和食系系つまみ、うどん
間食:クッキー
トレーニング: 代々木公園クロカンジョグ―12km

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る