mixiユーザー(id:512618)

2020年12月26日15:32

97 view

戸籍がないんじゃあ、助けようがない

■戸籍ない女性、自宅で餓死 息子も衰弱「水と塩だけで」
(朝日新聞デジタル - 12月26日 10:07)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6357226

安倍政権がと言うのをちらほら見るけど、正直安倍政権でなくっても戸籍がないとわからんよ。
戸籍調査や戸籍謄本なんてのがあるのは、周囲に気づかれない場合でも住民の情報がわかるようになってる面は強い。
戸籍廃止派なんているけれど事、様々な救済が必要になってくる福祉界隈から見ると戸籍の重要性が強いのはあるんだな。

例えば、行政のサービスを受ける時に戸籍をたどっての記録があれば、わりと簡単に補助やサポートの申告を手伝える。
そうでない場合に例えば、過去に保険を払っていたのか、本人なのかを確認するなどで時間や人手をかけざるを得ないとかあったりする。

また、老後の支援にしろなんにしろ死後の葬式や墓地の問題もある。
無縁仏なんかにしないで欲しいと言うのはあっても戸籍がわからないと親族に伝わらないってのがあるのよね。

で、このデジタルかつ情報化社会でそんな事が起こるのかっていうと起こります。
戸籍の情報をたどっても親族が居なければ無縁仏。
戸籍の情報をたどり、本人証明ができなければ過去の情報からサービスを引き継げない等の問題もあるんですよね。

これは何も老人だけではなく例えば児童でもそう。
無戸籍だと、本人の証明ができないから仮に発達障害等を持っていても行政の正確な記録が参照できず、適切な療育や支援ができないなどの問題もあるんですね。

この戸籍制度に関しては例えば私どもの事業所では一時期中国人の子が着ている事がありましたが、この子の親は中国では福祉サポートがまともじゃないから、日本で療育してもらうしかない、ひいてはこの子が学校卒業したら帰化するので、生涯のサポートが可能なのか?の質問も受けるレベル。
過去の記録や療育データも戸籍管理が不十分なので、ちゃんとした療育が不可能、なんだそうな。

そういう事を考えると、たしかに管理社会かもしれないが、何もともと戦後日本なんて中国のお偉いさんが世界で最も成功した社会主義国言われるくらいなんだ。
ちゃんとした管理ができてサービスが行き届くようにしないといけないんだよ、と言うのは有りなんじゃないか、状況。

正直、数十年戸籍がなかったって時点でおそらくコスモポリタニズムの走りの人くさいけど、自分達の自由と信条の為に将来の不幸を担保にしたらいかんよね、と思う次第なんですよね。


まあ、これからもっと増えていくと思うし、何も今に始まった事ではなく無戸籍故の保健医療が受けられない悲劇なんてのは過去から結構あるんだよ、と。

そんな感じ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031