mixiユーザー(id:8290003)

2020年12月13日05:48

266 view

600円で食べるハイエンド蕎麦

坂城町で先日ようやく入れた良竺庵(りょうちくあん)さんに今度は蕎麦好きな友人と。

二人共、前回いただいて太鼓判の粗挽十割蕎麦と更科の組み合わせをいただきました。
フォト


粗挽
フォト


更科。更科は信州そばにそもそもなかった食べ方。そばの実の中心部のみの江戸時代の大名そばと呼ばれた高級そばで、提供出来る店は信州ではごくわずかです。
フォト


普通のつゆなら、この2色盛り(普通)で600円。1.5倍の中盛で800円、2倍の大盛りで1,000円という安さです。

長野市なら1000円。観光地なら1200円取れるレベルだから教えたくないほど。

坂城町だから今回もおしぼり蕎麦。

ここはおしぼりにも普通のつゆが付いてきます。付属の味噌を使わず、それで坂城辛味大根のねずみ大根ジュースを割って、超辛として食べていたら、女将さんが「大丈夫ですか?」と

新蕎麦ならではの青いそばの実とえのきなどの1品もおいしい。
フォト


友人も大満足して店を出て、上田市のオーディオ試聴会に向かいました。


14 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する