mixiユーザー(id:4557088)

2020年11月22日17:01

41 view

今年初めての猿投山お参りJOGだがね!

休日には、猿投神社本宮までの往復JOGを朝5時台にしているのですが・・・猿投山頂までのお参りは、標高差は別として、距離がハーフマラソンとなり、3時間ぐらいかかるので、なかなかやらないですね。お恥ずかしい。。。

1.「猿投山は、今人気ですね!」
  昨今の登山ブーム、特に標高が低くて、日帰りが容易な低山(西三河の猿投山と、東三河の鳳来寺山)への人気は目を見張りますね。

2.「猿投山は霊山です!」
  今年は、コロナ禍での一時帰休が、4ヶ月間あったのですが・・・一度も、猿投山頂へのお参りができませんでした。猿投神社本宮へのお参りは、毎週なのですが・・・やっと、自宅→猿投神社本宮→猿投神社東の宮→大碓命墓→猿投神社西の宮→自宅:約20kmをこなしました。ひざ・足首が気持ちよく疲れましたあ〜。

3.「寒い?暑い??雨???」
  先週と違って、今週の天気は荒れていますね。

マスク会食かあ〜。自分は、マスクをあごにずらして、自宅外での飲食をするので、特段違和感を感じませんが・・・しゃべることにより、つばをいかに飛ばさないようにするのか?気を遣わないとダメなんですね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する