mixiユーザー(id:8325272)

2020年11月22日08:28

31 view

湘南食べ歩き「松屋 本厚木南口店」

 令和2年11月21日(土)(2020年・2680年・4352年)。
 「さあ」刃物を手渡され…戦争中、子どもたちが担った「衝撃の任務」
 引っ越し先で、隣人から教わった現実
 https://withnews.jp/article/f0201029004qq000000000000000W0fi11001qq000022013A?ref=rensaiunder
 子どもの「狩り」が支えた食卓「まねするな!」戦争漫画の意外な展開
 食糧難を乗り越えるための知恵
 https://withnews.jp/article/f0201119002qq000000000000000W08u11001qq000022119A?utm_content=bufferff2d4&utm_medium=social&utm_source=facebook.com&utm_campaign=buffer
   * * *
 冬用に布団を出し、ぐっすりと眠れた、丸美先生である。
 ぐわぐわと寝ていたに違いなく、自分の名前を、ぐわぐわに変えたいぐらいである。
 布団から出たくない。
 小田急電鉄・小田原線、伊勢原駅下車。
 途中、乗り換え駅近くの漫画喫茶に立ち寄って放出の新聞、1紙を貰う。
 検温は、35.8度。
 帰り道の食べ歩きは、今晩はプロ野球、日本シリーズがあるので、サクッと済ませたく、本厚木駅に行く。
 駅の南口を出て右に行った所に
 松屋 本厚木南口店 - 本厚木/牛丼 [食べログ]
 https://s.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14066674/top_amp/
 がある。
 焼肉定食を注文。
 お盆の上、左手前に御飯。
 左向こうに、とうもろこし、刻みキャベツ、レタスほかの野菜サラダ。
 真ん中向こうに、おろし大根。
 右向こうに、油揚げとわかめの味噌汁。
 右手前に焼肉。
 終わりの方、御飯の上に牛丼みたいにして食べる。
 この店は給水機があり、水が飲み放題なのが良い。
 自宅最寄り駅に戻り、大型スーパーに行き、入り口に顔を写すと検温できる機械があり、35.8度。
 東京の感染者539名。
 大阪415名、沖縄42名、京都35名、宮城16名。
 ニッポン放送(93.0MHz))・受信記録(17:50〜21:55)。プロ野球(ジャイアンツ対ホークス(大阪ドーム))。実況解説(江本元議員、ほか)。内容(ホークス、南海時代から47年振り、大阪での日本シリーズ。ホークスの勝ち。周東選手、シリーズ初盗塁。ホークス、シリーズ9連勝、ほか)。提供(ニチレイ。大分麦焼酎、ほか)。SINPO=55555。
 福岡・RKB毎日放送(1278kHz)・受信記録(21:55〜23:30)。プロ野球(ジャイアンツ対ホークス(大阪ドーム))。実況解説(浜田元選手、ほか)。内容(ホークス、南海時代から47年振り、大阪での日本シリーズ。ホークスの勝ち。周東選手、シリーズ初盗塁。ホークス、シリーズ9連勝。ホークス、ポストシーズン13連勝。花の応援団、ほか)。提供(シャボン玉石鹸。パチンコたまや、ほか)。SINPO=55555。
 189試合目のラジオ観戦。
   * * *
 福岡・RKB毎日放送(1278kHz)は、まだ野球中継が続いていて、23時30分まで応援メールとか、だらだら読むみたいです。
 RKB ラジオ『ホークス花の応援団』 - 鬼スポ!花の応援団!
 https://blog.rkbr.jp/ouendan/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する