mixiユーザー(id:8731805)

2020年11月03日21:16

64 view

無念の登頂断念

那須連山の最高峰は三本槍岳1917m。茶臼岳や朝日岳は登ったのに最高峰は未登頂。ガイド本では三本槍岳登山は南会津の林道終点まで行けば、標準で3時間50分。お手軽で自分に向くかも。

秋晴れ続く天気予報で思い立ち、福島市と鹿児島に続くGOTO第三弾は南会津へ。前々日に鹿児島から戻ったばかりですが、前泊の大子を早出し、通行止めの林道途中で車を降り8時半登山開始。

でも林道終点の登山口まではイロハ坂の連続なのです。息切れしながら1時間半で登山口。バイクなら短縮できたのにとブツブツ。車にしたのは2年前のバイク3時間+男体山登山の反省で。

登山口までで消耗し登山口からの足取りは遅々。両膝も痛みだして目標時間の2倍かかります。頂上下の分岐で既に12:40。頂上往復は更に30分、歩行速度低下より行けば分岐戻りが14時前。

秋の日暮れは早いもの。登頂断念し下山へ。筋トレ体操に励んだのにこの始末。コロナとGOTO旅行で太ったのが原因か?でもこの時の決断は正解でした。宿の湯野上温泉に着くと既に真っ暗。

ただ下山路の稜線歩きは爽快でした。心にゆとりができ眺望を楽しめました。左眼下は沼沢沼、遠くに男体山。正面はカッコいい三倉山。右眼下は先ほど通った鏡沼、赤崩山の尖峰に吾妻山も。

ガッカリ登山でしたが、会津の山々を眺めて少し満足。ところで薩摩と会津は戊辰戦争の宿敵。会津若松城や先日の二本松霞が城は戦場になりました。先週は薩摩、今日は会津で心は少し複雑。

やっと鞍部の大峠に着くと道標足元に野仏を発見。山奥の峠が戦場になりました。新政府軍と旧幕府会津軍が峠を境にして戦ったのです。大峠には戦死者を弔う野仏がひっそりと佇んでいます。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る