mixiユーザー(id:7705998)

2020年11月03日18:05

85 view

【30】炭坑の煙突、石灰の山:日田彦山線

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977402163&owner_id=7705998
→つづき
 おととし5月15日

フォト

↑移転閉鎖後のバスターミナル「ターミナル会館」(映画館含む)が痛々しい。

フォト

めし」って子どもの頃見ました↑。昭和が舞台のドラマでも再現されます。

フォト

田川後藤寺に戻ってきた。
 山形蔵王のポスターありました。↓
フォト


フォト

↑この行先「添田」から先が不通でした。
 自分は反対方向の小倉行きに。↓
フォト

この2泊旅行は九州北部のJR乗り残しを全部制覇する目的で、
特急も使わず、
事前に試算した結果、乗り放題的なきっぷよりふつうに買ったほうが得でした(都市部はSuica)。↓
フォト

フォト
↑ドア部はロングシート化ではなくシート撤去。

フォト
↑遠くに見えてきた煙突。
 @田川伊田〜田川後藤寺

フォト

三井田川鉱業所 伊田坑「二本煙突
 坑内用の左の巻揚機の動力として蒸気機関の煙突です。

フォト

↑さっき金田で分岐した平成筑豊鉄道伊田線・田川線の行橋行きが停車しています。

フォト

↑左がJRホーム。

フォト

↑『炭坑節』の「月が出た出た〜○○炭坑の上に出た あんまり煙突が高いので〜ムード」はここなのか、
 大牟田市三井三池炭鉱なのか(2019年12月↓)で論争がありました。
フォト

なおこの時まだ現役だった、炭鉱鉄道の名残:三井化学専用線が今年5月に廃線になりました。↓
フォト


フォト
↑「知覧」は特攻基地で有名です。

フォト

↑石灰石の山と、セメント関連工場。
 @田川郡 香春町(かわらまち)

フォト

斜面の要塞のような設備もすごい。↑↓
フォト

↑いちばん上で重機が採掘中です。

フォト
↑駅名標と。

※ 同じ物ですが、産業の鉱物資源としては「石灰石」、地質学・鉱物学上は「石灰岩」です。
 以前マイミクさんが「小さければ石、大きければ岩、じゃないのね」とコメントくれたのも一理ある。

つづく
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977431364&owner_id=7705998
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930