mixiユーザー(id:25773567)

2020年09月11日23:42

65 view

どこが「高貴」なのか?

■高貴なる実験「禁酒法」の失敗。自由に酒が飲めないと人はどうなるのか?
(日刊SPA! - 09月11日 16:12)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=81&from=diary&id=6228363

なんか、こんなにアメリカの歴史も政治も知らない人間がお気楽に禁酒法について書くと、こんな風になるのね、の見本ね。ちょっと恥ずかしい。ま、日本語の禁酒「令」とかいうのが、まるで大統領のExecutive Orderで鶴の一声で変えられるような印象を与えてるのかしらね?

これ、憲法の修正条項よ?言論・集会の自由が憲法修正条項の第一条と同じように、修正条項第18条。で、1933年に修正条項21条で廃止されたの。なので、4分の3の州に批准されなきゃいけない。なので、

>1932年、フーバー大統領に代わり、ルーズベルト大統領が就任し、翌1933年、禁酒法が廃止されました。

ってミスリーディングだと思う。

そして、タイトルの「高貴」って・・・・げっそり

一説によると、南部ではバーが黒人が集まる場所になってた。なので、それを禁止するために、Prohibitionをして、黒人を集まらせないようにした。また、黒人は酒飲むと怖い、ので、黒人に酒を与えないよう、法律で禁止しても金持ち白人はお酒を手に入れることができるので関係ない、とかいう魂胆があった、ってのよね。60年代以前の人工中絶と同じで、法律で禁止して貧乏人にはアクセスできないようにする、というアメリカの根本的な哲学。ま、これには反論もあるみたい。宗教界の黒人の指導者も禁酒を奨励してた、ってのもあるらしいので、アタシはよく知らない。

もう一つ、こっちはほぼ確定してる歴史的認識だけど、「反移民」。ヨーロッパからの移民は清教徒のアングロに比べて、お酒に対する考えがリラックスしていた。その上、ビール会社の殆どが第一次世界大戦の敵、ドイツからの移民の企業。なので、そういう企業を潰したいアメリカ人が「道徳」の名にきせて「酒を飲むのはいけない」とお酒を禁止した、っての。

https://ehistory.osu.edu/sites/ehistory.osu.edu/files/mmh/clash/Prohibition/Sub-Narratives/nativismandprohibition.htm

KKKが禁酒法時代にカトリックの移民を襲った話。
https://www.history.com/news/kkk-terror-during-prohibition

で、ふと思ったのが、憲法修正18条が1919年に批准ってことは、時のインフルエンザパンデミックとどう関係があったのかしら?と見てみたら、インフルエンザの時にウィスキーの消費が増加したみたいね。人がバタバタ死んでいくので、お酒に頼った、って話?いや、これが本当だとしたら、1918-19年のインフルエンザパンデミック、ホント、世界を変えたわね。
https://www.history.com/news/1918-flu-pandemic-whiskey-remedy-prohibition

でもさ、日本ではこんな記事でお金稼げるのよね。ちょろいもんね。「高貴な動機」だなんて。いつも人種差別や民族差別は「高貴な動機」という隠れ蓑を纏ってやって来る、ってのを日本人はもっと知らなきゃね。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930