mixiユーザー(id:58284372)

2020年09月03日12:46

80 view

九年目の「看板」とお盆の「お餅」

  あんこ餅とよもぎ餅      壊れた看板       グワアバゼリー

台風九号が去ったあと 花壇に残されたのは二つに割れた看板
九年目の「花あいかだん」の看板だった

琉球松の端材を使い 夫が描いてくれた看板だったけれど 強
い太陽や激しい雨風にさらされ真っ黒になっていたもの

    今まで揺れるハートありがとう

台風の庭の被害は
      *枯れかかっていた葉の「サガリバナ」はすべて落下
      *「雪柳」「「花桃」の葉は 塩害で所々茶色に変化
      *風が当たらなかった「オオデマリ」の葉は青々無事
      *幹が斜め倒れしたのは「桑の木」
      *葉がすっかり黒く枯れたのは「西洋人参木」
      *夏から枝が枯れ始めた「ハナセンナ」の葉もすべて落下 
       (今年は「アカギやシークワーサー」の立ち枯れ発生の沖縄)
     

夕方からは お婆ちゃん家へ・・・
「ウークイ(送り盆)」の一品「お餅」作りは 何とか成功(!?)

     まツ あれこれと旗振りをしたのは衝撃
       めげずに!一生懸命作ってくれたのはうまい!

さすがの器用さ
丸められた餅の形は 見事なぴかぴか(新しい)真んまる!!

     お爺ちゃんも喜んくれたかなア?

民法テレビで放映されていたのは 32年前の「旧盆番組」
歌や琉舞・エイサーの映像と共に 懐かしい昔話の数々

今年はコロナ禍で少々寂しいお盆ではあったけれど お婆ちゃ 
んと共にゆっくりとお爺ちゃんを見送った いい盆送りだった

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する