mixiユーザー(id:1226921)

2020年05月23日11:40

51 view

鍼と筋肉痛

昨日鍼に行きました。
最近は月一ぐらいに鍼に行って、体のメンテナンスしてます。

私は猫背で撫で方で鳩胸でストレートネックで子供のころからの肩こり。
この年になってバランスが悪い所を支える筋肉が減って、不調を強く感じます。
今通ってる鍼の先生は、私の肩甲骨を動きやすくしてくれます。

昨日は右肩の不調と胃の不調でいきました。
おかげで、昨日は食欲が出て夕食をおいしく食べれた。
でも、肩の筋を刺激したら、夜には右腕がだるくなって仕方なかった。
縮こまってた筋が急に動くようになって、動かない筋の代わりに働いて疲れてた筋が「こんなに僕つかれてたんだよ!」って主張始めて、ドミノのように腕全体に疲れが伝わったイメージだ。
だるくてだるくて、ストレッチしてみたり、もんでみたり、床やベッドの上でじたばたした。
鍼の帰りには姿勢もよくなっていて、さぼってた筋肉が働いた。歩くだけで、こんな筋肉動いてる〜〜!って感じだ。
結果、今朝はいろんなところが筋肉痛です。
バランス悪い状況で過ごしてたんだなぁとしみじみ反省です。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する