mixiユーザー(id:17515094)

2020年05月12日23:31

41 view

警戒心は抱くに越したことはない

タイピングが進まないから雑談話を1つ。

自分も初めて知った事なんだけど、警察庁が毎年発表する警察白書の中にこんな記載がある。
以下は令和元年版警察白書、第6章第1節第1項、「対日有害活動の動向と対策」からの抜粋です。

我が国における諸工作等

中国は、諸外国において活発に情報収集活動を行っており、我が国においても、先端技術保有企業、防衛関連企業、研究機関等に研究者、技術者、留学生等を派遣するなどして、巧妙かつ多様な手段で各種情報収集活動を行っているほか、政財官学等の関係者に対して積極的に働き掛けを行っているものとみられる。警察では、我が国の国益が損なわれることのないよう、平素からその動向を注視し、情報収集・分析等に努めるとともに、違法行為に対して厳正な取締りを行うこととしている。

平たく言ってしまえば日本国内には中国からの工作員が大量に入ってきているので、証拠が挙がり次第検挙していく、と言っている。
こいつは今年だけでなくてここ数年連続で記載されている。
日本の治安当局が中国の動きを危険視しているか分かる資料だね。

今一番新しいニュースだと中国の公船、分かり易く言えば中国の海域取り締まり船が東シナ海のあちこちで地元漁船を追い回しているというもの。日本の尖閣諸島でも沖縄県籍の船が追いかけられたとか。
後は新型コロナウイルスの治療薬として期待されているアビガンのデータだけを日本から抜き、ジェネリック品を大量に作って各国に売りつけようとしているなんて話もある。
この話は真実かどうか不明なのだが、嘘ともあながち言い切れない怖さがあの国にはあるし、コロナで混迷している世界でなにかと強気な動きを立て続けに見せているのが拍車をかける。

こういった事も本当は詳しくマスコミで取り上げるべきなんだろうけど、3分くらいの簡単なニュースでしか取り上げられないのだろうな。



警察白書についてはロシアや北朝鮮に関する項目の他、国内外の治安維持に関する様々な分野での警察の見解が見られるから、興味のある方は話のネタにでも覗いてみるのもいいかも。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31