mixiユーザー(id:10409899)

2020年05月08日09:09

167 view

それほど有名でない植物園だったのが幸いして

コロナのニュースには心を痛めますが、給食が中止で食料廃棄や、イベント中止で出荷してもお花が売れないので廃棄とか。
特に食料廃棄はつらいです。
ただ、つらいからといって、知らずにのほほんと過ごしていたよりは、状況を知っていてよかったです。
毎日、せっせと牛乳は飲むようにしています。
少々飲みすぎて、おなかがゆるくなる日が増えたけれど(笑)。
無料の名所だからか、人が集まってしまうので、美しく咲いた花を剪定してしまったニュースも心が痛みました。
バラの場合は、先につぼみをカットしたことで、株に栄養が回るというのもあるでしょうけど。
週末の運動不足解消のために自転車で走る目的地の一つとしているこの公園も、なかなかバラが咲かなかったので、剪定されてしまったんだろうなと思ったら、つぼみがありました、咲きかけがありました!
一気に気持ちが明るくなかったGWのひとときを、いま一生懸命思い出しながら、憂鬱な気分を奮い立たせています。
ここのところ天気が良いのに、朝から気持ちが沈んで沈んでたまらなかったので。
あじさいも一株だけ早咲きが咲いていました。
バラは遅いけれど、あじさいは早いかもしれません。
閉園になってしまうというとしまえん。あじさい園はどうなるのかな。今年は行っておきたいと思ったのにな。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31