mixiユーザー(id:17515094)

2020年05月07日12:10

48 view

自分がここ最近よく物書きをする理由

今回は日記のような特に意味もない書き物。
ただこの間まで書いていた「YouTube〜」をなぜやり始めたのかとかに通じる部分もあるから、興味があれば読んで見てもらえれば幸いかな。
まぁいつもの誰の目見も留まらない事前提で書くグダグダ文章だから、見苦しいのは勘弁してほしい。

前置きが長くなってしまったので早速本題かつ結論を言ってしまおう。
稼ぐ力を養うため。端的に言えばこれだけだ。
そのきっかけは実はコロナウイルス流行のちょっと前だったりする。
自分の本職は自動車整備士。今は特殊作業車の整備をしている。だからイメージとしては重機とかの整備士に近いかな。
自動車整備士というのは仕事内容の割りに給与が低いというのは有名な話。自分の場合は手を変え品を変え自動車整備を軸に転職などもして、今はちょっとはマシになったけど、やっぱりそれほど高い方ではない。(転職繰り返しちゃったってのもあるけど)
そこに2019年10月の消費税アップと止まらない物価上昇だ。流石に危機感を感じずにはいられなかった。
さらに畳みかける様にこの時期に腰を捻挫してしまってね。ギックリ腰にならなかったのが救いだけど、歩くのもしんどいくらいになってしまって。体にガタがき出したのは否めなかった。
そういった理由で本職一本で食べ続けるのは厳しいのではないかと本格的に考え出したんです。
で、色々調べて思案していたところに今回のコロナ騒ぎ。いよいよケツに火が付きそうな事態に。
幸い時間はこうしてとれるようなったのだから動き出すしかない。という事でこうして行動に次第でした。

では何故文章とゆう形を取ったか。それと何故独立したブログで始めなかったのか。
元々文章を書くこと自体は嫌いではなく、昔からちょこちょこ筆を取ったりキーボードに手を置いていたりはしていたんだよ。このmixiも10年ちょい前は結構いろいろ書いていたりしてね。
でもそれはあくまで自己満足の範囲。そして社会人になってからというもの、忙しさや仕事でのストレスにかまけ頻度も減っていった。これは書くことだけじゃなく趣味全般に言えた事だから、心的な面で不健康だったんだね。
話が脱線して申し訳ない。要するに文章を書くという形が一番自分にとってハードルが低かった。それだけの話さ。
そこに敢えて付け加えるなら、私の喋り方が動画向きではないってのがある。
動画で受ける喋り方の基本はハキハキとしたマシンガントーク。イメージとしては得意分野について語りだすオタクの喋り方が近いかな。対して私の喋り方はゆっくりトーク。セールスマントークが受ける動画においては、接客員や相談員のようなしゃべりは受けが悪い。
どんな形であっても専門性が高くなる内容ならゆっくりトークでも問題はないけど、この場合やり始めるハードルが必然的に高くなる。
で、結局始めるなら自分にとってハードルの低い物書きを取ろうとなるわけだ。

始めるはいいけど、こう言ったものって実はちょっとでも収益化出来れば御の字みたいな世界でね。閲覧数が付いてくるのですら多分1年とか長く見ないといけないくらいゆっくり成果が出る傾向が強い。
確かにお金を払って自分のドメインを作って、てやり方は有りなんだけど管理料やサーバーレンタル料と言ったコストが発生する。だから後々収益化はしやすいんだけど最初のうちはこの分マイナスが出ると見て始めた方がいい。だったら自分の場合はせっかくここにアカウントを持っているのだから、それを活用して経験値を稼いでいく方がコスト的にも抑えられていいと判断したからだ。
副職に人気が高まっているのに反し全体の広告収入が減っている今、何の準備なしに熾烈なパイの取り合い合戦に突っ込むよりかはこうした場所で経験値を積んで好転の兆しが見えた時に動けるよう準備をする方が戦いやすい、なんて考え方もある。
実際の私の場合、失った物を書くという習慣を身に付ける、って目的だけなんだけどね。

そんな訳でいろんな形でアプローチをして、もし本職が潰れても生きていける様にする準備のためにこうして物書きをしているってのが理由。
勿論仕事が忙しくなれば書く頻度も減る。私の場合だと体を使う仕事だから疲労は覿面なんだよね。
それでもなんとか定期的に物書きを続けるってのが今の第一目標。
そしてそれをやりやすようにするためのシリーズ書きだったってわけさ。

正直これで成果が出るとはちっと期待はしていないし、この行動が好転になるとは思っちゃいない。が、動かないよりはまし。
まぁ、ぼちぼちやっていくだけさ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31