mixiユーザー(id:4792539)

2020年05月03日11:05

232 view

スーパー玉出

外出自粛が一層厳しくなり
(やっと夫の行きつけのmが閉まった!!!)
大人4人が3食とも家で食べるとなると
(私はお昼は持参のお弁当)
食料を買っても買っても
無くなります。

先週は、仕事帰りに
業務スーパーへ日参したのですが
それでも週末には山ほどの買い込みが必須よ。

昨日は残り物デーと称して
冷蔵庫を空っぽ状態にしたので
いよいよ今日は買い物に行かねば!

業務スーパーも行き過ぎると飽きちゃうね。
近所のスーパーは混んでるみたいだし
どこに行こう・・・?

そこで思いついたのが24時間営業の玉出!
ここはド派手でTHE大阪って感じなスーパー。
フォト

東北大震災のあとの
原発事故のとき、日本中で節電ムードが高まったけれど
そんなときもこのお店だけは
一晩中キラキラ花火の照明が打ち上がっていました・・・もうやだ〜(悲しい顔)

魚コーナーにクリオネが売ってたり
(テレビで言ってた。実際には見てないよ)
先日は、目玉1円セールの商品として
「マスク」を売ってたりと
びっくりなお店なのです。

2020年04月20日の日記
「マスク&チラシのはなし」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975410515&owner_id=4792539

私はあんまり好きじゃないので
めったに買い物に行きませんが、
混んでいない早朝でも開いているということと
鍋が食べたいと吠えている娘のため、
野菜が安い玉出に行こうと決意ウインク

そうなんです〜
娘さんは鍋が大好きハート
フォト
毎日でもいいんだそうですよ。


レッツゴー!!!
朝のさわやかな空気を吸いながら
(マスク越し)、
玉出へ行ってまいりました自転車

でも・・・ショック冷や汗

キャベツ598円。
フォト

白菜698円。
フォト

高っ!!!
娘さん、しばらく鍋は無いわ・・・

店内をうろうろしていたら、
なんとマスクを見つけました!!!
10枚入698円
フォト

品薄になってから初めて見たよ!!!
私は家にまだあるので買いませんでしたけれど
欲しい人にはたまらないだろうな〜!!!

いったいどれくらいぶりかと
昔の日記を見てみたよ。

2020年02月05日の日記
「マスク〜からの「コストコ」」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974565565&owner_id=4792539

ちょうどマスクが店頭から消えて
三ヶ月たったところです。
早いような長いような変な気持ちだね。


かごいっぱいの買い物を終え、
マイバックを出し、
ペイペイで払ったら(ペイペイ導入されていました!)
レジのおばちゃんから
なぜか「これ、あげるハート」って
一口羊羹をもらいました(^o^)
フォト

ヤッターヽ(=´▽`=)ノ
嬉しいなぁ〜!!!

これから、お茶と羊羹で
まったりします(^o^)
フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31