mixiユーザー(id:2034724)

2020年04月26日00:44

72 view

たぶんこっちは買えないけれど、あっちは買えそう、いや買うぞ!

ツイッターをウロウロ。支えねばと推してるお店「麺や大山」さんが、「中
華蕎麦とみ田」さんプロジェクト「真ラーメン祭り 絆 in 宅麺.com」参加
とな!他のお店も有名店で、売り切れ必至!大山さんのは普段食べてるからパ
スするとして(おい!)、他の有名店ラーメン・つけめんを購入するどお!
とカレンダーを見る・・・その日は仕事で帰りは夕方。オーマイガー!たぶん
買えないだろうと、今からシクシク泣いてます(:_;)

空き缶・ペットボトル処分がてら、食料品買い出し。

「あの本は読まれているか」を読み始める。

昼飯は、麺や大山。開店5分前現着。2名1グループの後の2番目客となる。お
店の前にテイクアウトなメニュー看板が!売り上げあがるといいね。で、醤油
ラーメン+味玉+ラーパスなチャーシュウを食し、テイクアウトなヤキブタを
購入。ちょっとスープとチャーシュウに微妙に違いが。味の幅の範囲かなあ。

盛林堂さんとこから届いた本

「Re-ClaM Vol.4 F・W・クロフツの”Humdrum”な冒険」>巻末の真田啓介
ミステリ評論「古典探偵小説の愉しみ」全2巻の商業販売あおり記事にびっ
くり仰天!全部収録らしい。どうやらコロナの影響で、販売は5月?らしい。
購入は、販売元の「荒蝦夷」「HONTO」「盛林堂書房」さんでできるらしい
ので、出たら購入決定!こっちは買うぞ買わねばならん!笑。

で、電子書籍コミック「ワールドトリガー」をダラダラ読み。

でで、いつもの筋トレ+ランニング。バンダナ見つからなかったので、タオル
で代用。マスクよりマシだが、やっぱ息が苦しい。ででで、すれ違ったの、自
転車12台、歩行者7人くらいか。こんな人数でも、やっぱ装着してランすべき
なんだろうなあ。

「あの本は読まれているか」72Pまで。今んとこ、全力まあまあ。

ヤキブタをつまみに酒飲み開始して、本日はこれまで!



3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930