mixiユーザー(id:8325272)

2020年03月29日14:12

13 view

いよいよ花見の中止

 令和2年3月26日(木)(2020年・2680年・4352年)。
 今日の丸美先生は、お休みである。
 2月26日(水)からの飛び石連休が続いている。
 丸美先生は、元々、25日(水)、27日(金)が休みなのであるが、今週は26日(木)も休みになり、自動的に三連休になる。
 目覚ましに気付かないぐらい熟睡。
 水銀計で体温を計り、36.0度。
 あの成田聡子さんの著書『えげつない! 寄生生物』 - ニッポン放送
 https://www.1242.com/happy/happy_blog/20200326-229510/
 「そして、寄生生物のスペシャリスト! 著書には、『したたかな寄生』(幻冬舎新書)『共生細菌の世界』(東海大学出版会)など.」
 午前中は、ニッポン放送(1242kHz)、垣花正あなたとハッピー!」を聴く。
 ニッポン放送(1242kHz)・受信記録(8:00〜11:30)。垣花正あなたとハッピー!(私もこれを延期しました。えげつない!寄生生物、ほか)。SINPO=55555。
 水中への憧れ――あるカマキリの物語 『えげつない! 寄生生物』
 https://www.bookbang.jp/article/613491
 「これらの入水自殺する昆虫たちの体内には、宿主の行動を操る寄生者が存在しています。それは「ハリガネムシ」という生物」
 洗脳された僕――あるゴキブリのその後 『えげつない! 寄生生物』
 https://www.bookbang.jp/article/613527
 「洗脳された僕――あるゴキブリのその後 『えげつない! 寄生生物』. 試し読み. 新潮社」
 NHK第一放送(594kHz)で新型肺炎騒ぎのニュースを聴いた後、外に出て、携帯ラジオで、東京放送(954kHz)、赤江珠緒たまむすびも聴く。
 3月22日(日)の全国こども電話相談室、延長戦特集。
 「全国こども電話相談室」伊集院光先生を迎えて延長戦 ... - TBSラジオ
 https://www.tbsradio.jp/468602
 「平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。 3月26日(木)は、赤江珠緒×土屋礼央のコンビでお送りしま」
 東京放送(954kHz)・受信記録(13:00〜13:50)。赤江珠緒たまむすび(土屋礼央さんのJALの歌、ほか)。SINPO=55555。
 東京放送(90.5MHz)・受信記録(13:50〜15:30)。赤江珠緒たまむすび(全国こども電話相談室延長戦(動物が子孫を残すのはなぜ。美術部とバレー部どちらを選んだらいいか)、ほか)。SINPO=55555。
 横浜に出て、みなとみらい地区の花見を楽しもうと思ったが、携帯端末を見ると、神奈川県の黒岩祐治知事から外出自粛の要請のニュース。
 神奈川・千葉・埼玉・山梨も外出自粛を 東京都が要請へ: 日本経済新聞
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57247520W0A320C2MM0000/
 「神奈川県の黒岩祐治知事は26日、県民に対して不要不急の外出を控えるよう求める緊急メッセージを発表した。」
 花見どころでなくなった。
 そのまま、引き返す。
 大型スーパーで、食品を買い込む。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(20:00〜21:00)。ニュース(コロ
ナ・ウイルス、ほか)。SINPO=33333。
 お風呂の温度を1度下げる。
   * * *
 こういうの読んでいれば、雑学増えますよ。
 カタカナ語、多すぎだろ!「なんでわざわざ横文字を使うんだ」8選
 https://corobuzz.com/archives/150636
 「これ名前あったんだ!」シェアしたくなる雑学アカウント発見しました
 https://curazy.com/archives/315168?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=fb_curazy
 【世界一長い駅名が衝撃だった】目からうろこの雑学 7選
 https://curazy.com/archives/298020
 日常に潜む雑学を届けるインスタ、ずっと見てられるよな
 https://curazy.com/archives/275197
 おそらく明日から使えない雑学13選
 https://curazy.com/archives/36513
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する