mixiユーザー(id:372432)

2020年03月28日15:58

153 view

ガルパン最終章、第200巻

ガルパン最終章の2巻が、やっとBD販売になったので観ました。もう1巻いつ観たか思い出せない。60分の作品にどんだけ時間かけてんだ!

たぶん大洗の商工会議所のみなさんがアンコウや干し芋を持って、「ガルパンねぐなったら大洗はおしめえだ〜」「あと100年つづけでけれ〜」と毎日スタジオに陳情にくるので、制作が遅れるのでしょう。

内容はさすがに面白かった。コアラの森学園と青師団高校がモブながらたまらないミリキ。青師団が際どい衣装にみんな巨乳なのは、スペインだからカルメンモチーフなのね。
大日本帝国がモデルの知波単は福田立案の「足踏み突撃」や「さよなら突撃」に、「これは突撃なのか?」「バカだなあ。突撃って名前がついてるから突撃に決まってる!」というやり取りが日本人らしくて苦笑い。
企業優遇国民の格差推進を「アベノミクス」、企業の労働賃金削減を「働き方改革」、「日本の原発は安全です」とかプロパガンダに弱くて、内容を精査できない日本人の体質は変わらんのね。

無限軌道杯トーナメント表が初めて公表されました。全16校参戦で二回戦の組み合わせは大洗vs知波単、サンダースvs継続、黒森峰vsプラウダ、聖グロvsアンツィオ。

主人公チームの大洗が知波単に負けたら話が終わるので、準決勝ではサンダースか継続と戦うことになるのですが、サンダースとは一回やってるし新しいドラマも作りづらい。継続は人気あるしミカは強敵なので、たぶん次は継続高校と戦うと思われ……。何かと不遇なサンダースはまたババ引くのか。とほほ。

まほがいなくなってエリカが隊長になった黒森峰では、優秀で結束が固いカチューシャ、ノンナ、クラーラを崩せそうもない。おそらく決勝戦のラスボスはみほが一度も勝ったことがないダー様なので、逆算すると準決勝は聖グロvsプラウダの親友対決になる。だから二回戦で黒森峰とアンツィオは敗退。二回戦負けしたエリカがどうやって自分の戦車道を見つけるのか、みほとどう和解するのか、は大きな注目点かな。
あと、みほとオカンしほの和解も最終的に描かれるでせう。そのあたりでまほが一時的にドイツから帰国して再登場かも。

愛里寿がみほとまた戦いたいと何度もラブコールしてるので、この伏線も回収されるでしょうから、愛里寿が継続に転入して大洗ピンチ!というネット民が予想してる展開は大いにありそう。

鮮度が落ちるから半年に一本作れ!
7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る