mixiユーザー(id:8325272)

2020年03月22日17:51

11 view

横浜公園で花見

 令和2年3月20日(祝・金)(2020年・2680年・4352年)。
 私は、この本で、東海道五十三次を歩いています。
 フェイスブックで情報を集め、川崎宿ー神奈川宿ー藤沢宿辺りで雰囲気を掴んだ後、残りの区間を歩くのも良し。
 新版・完全 「東海道五十三次」 ガイド (講談社+α文庫) | 東海道 ... - アマゾン
 https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E7%89%88%E3%83%BB%E5%AE%8C%E5%85%A8-%E3%80%8C%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93%E4%BA%94%E5%8D%81%E4%B8%89%E6%AC%A1%E3%80%8D-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE-%CE%B1%E6%96%87%E5%BA%AB/dp/4062569574
 駅の広告を見たら、東海道五十三次の企画旅行があるみたいですね。
 添乗員さんが付いて、いろいろと楽みたいです。
 【趣味・体験】歩いて巡る『東海道五十三次・全16回』 【小田急トラベル】
 https://www.odakyu-travel.co.jp/special/bus/tokaido.html
 「小田急トラベルの歩いて巡る【東海道五十三次・全16回】日帰り旅行、国内旅行・ツアー予約。気軽にご参加いただける日帰り旅行をご紹介」
 川崎宿ー神奈川宿ー藤沢宿辺りで、これ、やってみようかな。
 【検証】東海道五十三次は今と昔でどう変化したか写真と浮世絵で比較し
 https://www.sho0310.com/entry/2019/06/02/213707
 「できるだけ場所も角度も東海道五十三次の当時と同じように撮っています。 当時の正確な位置は調べてもほとんど出て」
   * * *
 今日の丸美先生は、お休みである。
 2月26日(水)からの飛び石連休が続いている。
 今まで休日出勤を続けて来たので、その代休と考えてる。
 毎年、この時期、横浜でも小田原でも桜を楽しみたい思っていながら、休日出勤が割り込んだりしているうちに散ってしまうので、今年は思う存分、楽しもうと思う。
 早朝、水銀計で体温を計り、35.7度。
 祝日の、建国記念の日なので、国旗・日の丸を立てる。
 午後から外に出て、JR東日本・根岸線、関内駅下車。
 横浜スタジアムの横浜公園には、桜っぽい濃い桃色の花がある。
 早くも花見を始めている団体がある。
 港の方に行くと、海岸教会横に、桜っぽい白い花がある。
 ここは逆光になって、写しにくい。
 善隣門左手のコンビニエンス・ストア、
 ローソンストア100 中区山下町 | 店舗検索 | ローソン
 http://store.lawson.co.jp/store/262639/
 で、サンドイッチとスナック菓子を買う。
 横浜公園で花見。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(20:00〜21:00)。ニュース(コロ
ナ・ウイルス、ほか)。SINPO=33333。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する