mixiユーザー(id:8325272)

2020年03月22日09:08

20 view

横浜食べ歩き「松屋 横浜南幸店」(67)

 令和2年3月19日(木)(2020年・2680年・4352年)。
 私も、マスク品切れとか貼り紙を集めてます。
 中華街本通りを探査したら、臨時休業は2軒だけ。
 店舗の入れ換えは普段からあるので、勝手にシャッター通りとか決めつけてはいけません。
 ハリガミ考現学 (ちくま文庫) | 南 伸坊 |本 | 通販 | Amazon
 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%9F%E8%80%83%E7%8F%BE%E5%AD%A6-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%8D%97-%E4%BC%B8%E5%9D%8A/dp/4480024344
   * * *
 3月18日(水)は横浜公園にも中華街にも大勢人がいて、花見をしている人もいたので、19日(木)は強風のせいもあったのでしょうね。
 私も19日(木)は山下公園に行こうとして、やめました。
 パンチ効きすぎだ!(笑)コロナにウンザリ!もうヤダよ!!8選
 https://corobuzz.com/archives/150494
   * * *
 バスガイドさんもスチュワーデスさんも、大変だ。
 でも、他人の事、心配している場合じゃない。
 自分の生活がしっかりしてから、他人の事を心配しよう。
 ANA、5000人休業へ 大幅減便の影響で数日程度: 日本経済新聞
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57010660Z10C20A3MM8000/
 「全日本空輸(ANA)は全社員の3割に当たる5000人の客室乗務員を対象に、1人当たり数日程度の一時帰休をさせる方針」
   * * *
 スレッド主さんの掲載から1カ月半が経過しようとしてますが、今回の新型肺炎は2週間か3週間らしいので、原因は別にありそうです。
 平成7年の横浜サリン事件の時にも、横浜にサリンの症状を訴えた人が出たので、似た現象かも。
   * * *
 早朝、水銀計で体温を計り、35.7度。
 横浜通いの丸美先生は、JR東日本・東海道本線、横浜駅到着。
 今日は閑散期の通常時間だった。
 何だか食べたくなり、横浜駅西口の、
 松屋 横浜南幸店 - 横浜/牛丼 [食べログ]
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14010644/
 に行き、牛丼大盛と野菜サラダの注文。
 気分的に、風邪ひき時の体力確保に役立っているので、新型肺炎予防に。
 この店は水差しがなく面倒なのだが、近隣の松屋より牛丼の値段が安くなっている。
 油揚げとわかめの味噌汁が付いて来る。
 野菜サラダは、とうもろこし、刻みキャベツ、レタスほか。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(20:00〜21:00)。ニュース(コロ
ナ・ウイルス、ほか)。SINPO=33333。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する