mixiユーザー(id:8325272)

2019年12月11日14:35

4 view

吉野万理子「海岸通りポストカードカフェ」

 令和元年12月6日(金)(2019年・2679年・4351年)。
 買っている本。
 海岸通りポストカードカフェ (双葉文庫) | 吉野 万理子 |本 | 通販 |
 https://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E5%B2%B8%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-%E5%8F%8C%E8%91%89%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%90%89%E9%87%8E-%E4%B8%87%E7%90%86%E5%AD%90/dp/4575517003
 「海岸通りポストカードカフェ」吉野万里子 - 読書日和 - Gooブログ
 https://blog.goo.ne.jp/since2007_1984/e/495ce0a95a2a4d45d275ec74cf08779b
 横浜、万国橋のそばにあるという、店内の壁に隙間無くポスト・カードが貼られた喫茶店の物語。
 書店の棚で海岸通りの文字を見て、もしやと思ったら、やはり横浜の海岸通りだった。
 横浜を舞台にした作品を読んでいる。
 捕物帖からライトノベルまで、さまざま。
 こんな事を企てなければ、一生縁がなかったであろう作品もある。
 橘沙羅「新聞売りコタツ 横浜特ダネ帖」
 白石 一郎「横浜異人街事件帖」
 山崎洋子「横浜幻燈館/俥屋おりん事件帳」
 山崎洋子「横浜秘色歌留多」
 吉川英治「忘れ残りの記」
 西村京太郎「脱出」
 斎藤栄「横浜殺人旅愁」
 斎藤栄「横浜みなと未来殺人事件」
 斎藤栄「ヨコハマ異人館殺人」
 柳美里「ゴールドラッシュ」
 斎藤栄「横浜中華街殺人事件」
 木谷恭介「横浜馬車道殺人事件」
 斎藤栄「横浜ランドマークタワーの殺人」
 山崎洋子「ヨコハマB級ラビリンス」
 吉野万理子「海岸通りポストカードカフェ」
 三山喬「ホームレス歌人のいた冬」
 山崎洋子「マスカット・エレジー」
 本城雅人「球界消滅」
 阿川大樹「終電の神様」
 柳瀬みつる「横浜元町コレクターズ・カフェ」
 上津レイ「横浜ヴァイオリン工房のホームズ」
 時系列順。
 さて、今日の丸美先生は、お休みである。
 本来なら、11月30日(土)に開業したばかりの、相模鉄道の新線、試し乗りにするつもりであったが、いつでも乗れると延期。
 今季最低気温でもある。
 結果、一日がまるまる空く事になり、ずっと家にいた。
 正確に書くと、一日、布団の中にいた。
 風邪で寝込んでいるわけでもないのに、録でもない奴である。
 ラジオはいいよ。
 テレビジョンと違って、布団から顔を出さないで済む。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(20:00〜22:00)。ニュース(来年にノーベル平和賞受賞者サミットをソウルで開催予定。五輪の南北朝鮮共同開催、ほか)。SINPO=33333。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する