mixiユーザー(id:36081018)

2019年11月26日09:03

35 view

久々TDL

久しぶりに車で遠出しようと高速に乗ると、行先に事故渋滞70分の表示が。

いきなり萎えるしまったので、即高速をおりそのままTDLへ。もともと自宅から渋滞がなければ20分ぐらいの距離なので、ふらっと行けるのは千葉県民の特権です。

そして初めて見た残念なシンデレラ城。足場のオブジェと化してました。

その裏も大工事中。これは依然ゴーカート場があった場所で、アナ雪エリアを建設中でした。

一部通り抜け出来るようになっています。建物は相変わらず良く出来ています。まるでストラスブールの街に行ったみたい。ま、行ったことありませんが。

今回は全部で17アトラクションと5つのパレードを制覇。まぁまぁか。

常に空いてる鉄板アトラクション・スターツアーズは計5回搭乗しました。

アトランダムに変わるシーンで、今回は初めてのパターンを堪能。エピソード7の墜落しているスターデストロイヤーの中を飛び回るのと、エピソード8の対AT-AT?戦。

最初得した気分になるも、5回中4回がこれでした。新作は集中的にでてくるのかなぁ。

あ、今回初めてスタート当初に出てくる反乱軍のスパイに当選しました。自分の顔がスクリーンに出てくるとはびっくりです。

お土産物屋のショーウィンドにいたR2-D2.。まじまじ見るとホントよくできてます。うちにも欲しいです。

この画像のバックはファルコン号の円形ソファー?。並んでるスイッチ見ると、レトロ感満載のデカいスイッチが並んでいました。

が、この手のスイッチ、このTDLのアトラクションで乗り物に乗るときに係員さんが操作するスタートボタンや停止ボタンと基本同じです。

液晶画面によるタッチパネルより操作に間違いがなさそうという意味で、人間にとってはこの方がいいのではないかと思えました。


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する