mixiユーザー(id:27000953)

2019年11月10日20:24

150 view

見てきた。。。


 昨日の日記の続き。


 昨夜

 DVDの再生は出来ていた。

 今朝

 内部のレンズが合わないのか

 なかなか読み込まない。

 先月辺りから、たまにはあったんですが・・・

 今朝は何度も繰り返しても・・・

 出し入れ十数回で映る時が。

 
 いよいよ・・・ダメか?


 で、

 勘定奉行の奥さん引き連れて予算検討。

 余り高価なものは求めませんが

 現状と同等クラスを。。。

 一応 メーカーはパナソニック一択。

 テレビは32インチ65000円程。

 HDD/BR/DVDデッキは48000円程。

 アンテナの工事が、状況を確認しないと分からないと言われましたが

 2万〜4.5万円ほどだそうで。

 トータル15万円切るくらいなのかな?

 10年前に購入した時を考えれば

 半分とは言わなくとも、

 アンテナ工事を入れても2/3くらいのお値段。

 アンテナ工事をしなきゃ・・・ほぼ半分。

 時代は変わるものですね。

 後は、家族での相談とブースターのありかを探す事。

 天井裏にあるらしいけど・・・

 如何せん中古住宅購入後、探したことありませんし。。。

 まぁー

 覗けるところも少ないですから。。。

 購入して10年。

 良く持った方でしょう♪
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する